【RASIK】一人暮らしにおすすめのチェア5選!評判・口コミや選び方も紹介

「RASIKのチェアって評判や口コミはどうなの?おすすめは?」と気になっていませんか。
RASIK(ラシク)では、サイズ感や素材、機能性の面で、一人暮らしのお部屋に向けたチェアも豊富に揃っています。
この記事では、RASIKのチェアの評判や口コミ、サイズ展開、おすすめのチェア5選をご紹介します。
ぜひ最後まで読み進めていただき、お気に入りのチェアを見つけてくださいね。

監修者 井上 理輝
- ✓ 香川県の工芸高校インテリア科卒業、県内の木工所で職人に
- ✓ 2015年『井上製作所』創業、2020年『井上製作所株式会社』法人化
- ✓ ショールーム兼飲食店『兵庫町のおばんざいや Yooke Tanmai(ヨーケタンマイ)』オープン
- ✓ イベントやマルシェ、展示会に多数出展・参加
以下の記事では、RASIKについて、概要や口コミ、偽サイトなどをまとめています。
RASIKを利用するかどうか迷っている方はぜひチェックしてみてください。

RASIK(ラシク)のチェアの口コミ・評判
RASIK(ラシク)のチェアの口コミ・評判はどうなのでしょうか。今回は、RASIK公式サイトに寄せられた口コミ・評判を抜粋してご紹介します。
納品時に破損がありましたが、迅速に対応いただきました。商品は思いのほか、奥行きが浅く、やや戸惑いました。とはいえ、通常の使用には問題ありません。
引用:ファブリックダイニングチェア
とてもいい商品に出会えました。
引用:アイアンシリーズRectico(レクティコ)
部屋にもマッチしていてとても良いです。
梱包も丁寧で、組み立ても簡単にできました。
いすの脚は傷つきそうなのでフェルトテープを貼りました。
背もたれついていて座面もある程度広めで座り心地よく利用できています!
引用:ソファダイニング Mivo(ミヴォ)
組み立ては、大人二人で30分はかからずに完成できました〜!座ってるとカバーがたわんだ感じにはなりますが、取り外せるので衛生的にもいいですし、家具にあわせてカバーの色変えられそうなのでいいなと思います。
同じ価格帯のカウンターチェアの中で抜群の座り心地でした。
引用:昇降・回転ハイチェア
他の家具もきっとしっかりとした作りだろうと思い、今後必要なものはこちらのお店を利用したいと思いました。
リビングのどこでも置けるよう電動じゃないリクライニングチェアを探していました。どっしりとした安定感があり背もたれと座面部分の接続も良く腰が痛くなりません。良い買い物をしました。
引用:回転リクライニングチェア
コロナ禍になってから在宅勤務が少しずつ増えてきたので他のチェアを使用していましたが、転職を機にほぼフルリモートになったので、いいチェアを使いたい!と思い、カラー展開も可愛いこちらの商品を購入しました。部屋が赤など暖色系を基調にしたインテリアなのでこちらのピンクのチェアがとても合います。スエード調の質感も気に入ってます。とにかく朝から晩まで椅子に座って仕事をしているのですが、こちらに買い替えてから身体は割と楽になりました。首当てや腰当ても付いててよかったです。自分は別に腰当て用のクッションを持っていたので、付属の腰当てはデスクにおいて腕を置くように使ってます。購入してよかったです。
引用:スエード調ファブリックゲーミングチェア Morph(モーフ)
全体を通して「座り心地がよい」「デザインに満足」という声が多くありました。
テーブルとセットで購入されている方も多く、お部屋のオシャレさや洗練さが向上した、という声もあります。
ただし、商品によっては、商品画像のカラーと実際が異なる場合があるようです。
チェアを選ぶときは、口コミをしっかりチェックして「実際はどんな感じなのか」を把握するのがおすすめです。
RASIK(ラシク)のチェアの特徴・魅力
RASIK(ラシク)のチェアの特徴・魅力は以下の3点です。
- 素材とデザインの多様さ
- 一人暮らし向けの省スペース設計
- 用途別に選べるラインナップ
素材とデザインの多様さ
RASIKのチェアは素材やデザインのバリエーションが豊富で、インテリアに合わせて選びやすいのが魅力です。
以下のような多様な素材を組み合わせたチェアが揃っており、どれもシンプルで洗練されたデザインに仕上がっています。
- 木製フレーム
- スチール脚
- ファブリック生地
- PVCレザー張り
たとえば「木目調×スチールフレームのモダンなデスクチェア」や「布張りシート×天然木脚の北欧テイストチェア」など、おしゃれでトレンド感のある製品ばかりです。
インテリアコーディネートが苦手な人でも取り入れやすいデザインも揃っているので、これから一人暮らしを始める方、インテリア選びに自信がない人にもピッタリと言えますね。
一人暮らし向けの省スペース設計
RASIKのチェアは一人暮らしでも置きやすい省スペース設計も魅力です。たとえば以下のような特徴があります。
- 本体がコンパクトで動線を邪魔しにくい
- 机下に収まりやすい座面高さに設計
- 細い脚や開放的なフレームで圧迫感を軽減
- 折りたたみ・スタッキングで省スペース収納
折りたたみ機能のあるチェアなら、友人や恋人が遊びに来た時だけ出し、普段はしまっておけます。キャスター付きなら掃除や模様替えの移動も簡単。
レイアウトや部屋のサイズによって選択肢が多くある点は、RASIKのチェアの大きな魅力と言えるでしょう。
用途別に選べるラインナップ
RASIKのチェアは用途に合わせてジャストフィットするような設計をしています。
- デスク用:調整機能とクッションで長時間に対応
- ダイニング用:安定感と出し入れのしやすさ
- くつろぎ用:リクライニングやハイバックで快適
- 座椅子・スツール:省スペースで柔軟に使える
在宅勤務が多いなら、調整機能のあるデスク用が安心です。映画や読書中心なら、頭まで支えるくつろぎ用が合いますよ。
RASIK(ラシク)のチェアの選び方
RASIK(ラシク)でチェアを選ぶときは、以下の3つのポイントを意識してみましょう。
- サイズ・デザインは部屋に合うか
- 収納性や移動のしやすさはどうか
- 用途に合った機能があるか
サイズ・デザインは部屋に合うか
まずはサイズ感・デザインがお部屋のレイアウトやテイストに合うかどうかで選びましょう。
サイズ感が大きすぎれば、スペースをとってしまうだけでなく、過分な存在感が出てしまいます。
また、テイストに合わないデザインもおすすめしません。せっかく素敵なテイストで統一しても、チェアだけ浮いてしまいます。
選ぶときは、以下のようなポイントで考えてみましょう。
- 幅・奥行・座面高をメモし、机との干渉を確認
- 背の低い形や細い脚で、視線の抜けを作る
- 床や壁の色に近い色味で統一感を出す
- 素材は部屋のテイストに合わせて選ぶ
たとえば明るい床ならナチュラル系で、圧迫感を抑えられます。脚部がブラックカラーやスチール製なら、空間がグッと引き締まって洗練された印象に。
「メリハリがないな」という場合は、思い切ってイエローやブルーといったアクセントカラーとして使うのもおすすめです。
収納性や移動のしやすさはどうか
収納性や移動のしやすさも重要なポイント。片付けやすさは一人暮らしでの使い勝手を左右します。
チェックしておきたい要素は次のとおりです。
- 折りたたみやスタッキングの可否
- 重量と持ちやすい形状かどうか
- キャスターやフェルトで床を傷つけにくい
- 机下や隙間に収まる高さ・厚み
来客用は折りたたみを選ぶと、普段は場所を取りません。普段使いするチェアも軽量モデルのほうが掃除や移動が楽ですよ。
用途に合った機能があるか
チェアの用途にあっているかどうかもチェックしましょう。
たとえば「リラックス用」として使いたいのであれば、ファブリック素材のチェアや一人用ソファ、座椅子がおすすめ。木製で背もたれがないものはマッチしません。
RASIKのチェアにはさまざまな機能があるので、以下を参考にしていただき、機能と用途がマッチングするものを選びましょう。
- 高さ調整と回転が可能:作業姿勢を整える
- ランバーサポート:腰への負担を軽減
- クッション厚と張地:座り心地を最適化
- リクライニングやオットマン:休憩を快適に
とくに用途を絞らないのであれば、先ほどお伝えした「サイズ・デザイン」「収納性・移動のしやすさ」で考えてOKです。
RASIK(ラシク)でおすすめの一人暮らし向けチェア5選
RASIK(ラシク)でおすすめの一人暮らし向けチェアを5つご紹介します。
ファブリックダイニングチェア
RASIKのファブリックダイニングチェアは、全体的に丸みを帯びたデザインが特徴の北欧テイストなチェアです。
チェア部分のファブリックと天然木の脚の組み合わせが相性バッチリで、ナチュラルテイストな空間を演出しています。
また同系統の商品にはチェア部分が合皮のものもあり、ファブリック素材と合皮で異なる部屋の雰囲気が出せるのも魅力ですね。
サイズ | 幅50cm×奥行55cm×高さ73cm(座面高43cm) ※レギュラー・回転タイプで同様 |
カラーリング | 【ファブリック】ブルー・グレー・ブラウン 【合皮】キャメル・ダークブラウン ※回転タイプ:ブルー・グレー・ブラウンのみ |
素材 | 【ファブリック】天然木(アッシュ)・ウレタン・ポリエステル 【合皮】天然木(アッシュ)・ウレタン・ソフトレザー |
タイプ | レギュラータイプ・回転タイプ |
アイアンシリーズ Rectico(レクティコ)
RASIK(ラシク)のアイアンシリーズRectico(レクティコ)は、シンプルで機能的なデザインにこだわったモダンなデスクチェアです。
木目調の素材とスチールフレームの組み合わせがオシャレで、モノトーンやインダストリアルテイストな部屋と相性が良いですね。
デスクや収納シェルフとセットでも販売されているので、デスク周りをモダンテイストでスッキリまとめたいという方におすすめですよ。
サイズ | 幅40cm×奥行54cm×高さ78.5cm(座面高約45cm) |
カラーリング | ヴィンテージ・ナチュラル |
素材 | スチール・合成樹脂化粧繊維版(PVC) |
ペーパーコードシリーズスツール
ペーパーコードシリーズのスツールには天然木とペーパーコードが使われており、天然素材の温かみが感じられます。
軽やかでありながらデザイン性も抜群なので、安っぽさもなく、むしろ「こだわりのある高見えする空間づくり」ができますよ。
スツールだけでなく、シンプルなチェアやベンチもあるので、お部屋のレイアウトやテーブルの大きさで自由に組み合わせを楽しめます。
サイズ | 幅40cm×奥行40cm×高さ46cm(座面高:45cm) |
カラー | ナチュラル・ブラウン |
素材 | 天然木(アッシュ)・ウレタン塗装・ペーパーコード |
タイプ | スツール・チェア・ベンチ・ダイニングテーブル |
ソファダイニング Mivo(ミヴォ)
ソファダイニング Mivo(ミヴォ)は、落ち着いたカラーリングで、北欧スタイルはもちろん、ナチュラル系のさまざまなスタイルにマッチします。
さらに「フルカバーリング仕様」で、カバーを取り外して洗えるのも魅力です。
ダイニングチェアとして、そしてお部屋のちょっとしたゆったりスペースとして使えるので使い勝手も抜群。
同系統のダイニングテーブルやソファもセットで販売されており、スペースに余裕がある方は揃えておくと統一感のあるモデルルームのような空間を作ることができますね。
サイズ | 幅60cm×奥行65cm×高さ73cm(座面高41cm) |
素材 | 【本体】パイン・ポプラプライドウッド・ウレタンフォーム・わた(ポリプロピレン・PP) 【脚】ラバーウッド(ラッカー塗装) 【カバー】 ・イエロー:ポリエステル100% ・その他カラー:ポリエステル95%・ナイロン5% |
カラー | シーグリーン・ライトブルー・グレー・イエロー |
昇降・回転ハイチェア
昇降・回転ハイチェアは、オシャレなレストランやバーなどにありそうなチェア。
脚の長いチェアは高見えすることまちがいなし。丸みのあるデザインなので、堅苦しさが無くて一人暮らしでも気軽に取り入れられますね。
今回紹介するハイチェアの他に回転ハイスツール・スツールもあるので、お部屋のレイアウトにそってシリーズで揃えてみるのもおすすめですよ。
サイズ | 幅43cm×奥行46cm×高さ84〜105cm (座面高58〜79cm) |
素材 | 【座部】積層合板 【脚部】スチール 【表面加工】 ・脚部:粉体塗装 ・張り材:合成皮革 ・クッション材:ウレタンフォーム |
カラー | ブラック・ダークブラウン・キャメル |
タイプ | ハイチェア回転・ハイスツール・スツール |
RASIK(ラシク)のチェアのよくある質問
RASIK(ラシク)のチェアを買うときに気になるであろう疑問を、RASIKの公式サイトを参考にしてまとめました。
支払い方法は?分割・代引きはできる?
RASIKでは、以下の方法で支払いが可能です。
- クレジットカード
- AmazonPay
- PayPay
- あと払い(ペイディ)
- PayPal
クレジットカードは、VISAやMaster Card、JCB、American Express、Diner Clubが使えます。
クレジットカードで支払った場合、一括払いの他に、リボ払いや分割払いを選択できます。
なお、代引きの利用はできません。現金支払いを希望の場合は「あと払い(ペイディ)」がおすすめです。
配送日の指定はできる?
商品によって異なります。配送日指定ができる商品には、商品ページに「お届け日指定」の欄があります。
商品ページ「カートに入れる」のボタン下部を確認してみましょう。
注文後にキャンセルや返品はできる?
RASIKでは、初期不良や商品違いの場合を除き、お客様都合によるキャンセルや返品は対応していません。
失敗しないよう、しっかりと選んでから注文しましょう。
部屋の中まで運んでくれる?
基本的に購入した商品は、部屋の中までは運んでもらえず「玄関先まで」運んでもらえます。
また、「玄関先まで」が「部屋の玄関」とならない場合もあり、1階エントランスや階段の下までになるケースもあります。
たとえば部屋が3階建アパートの3階だった場合、エレベーターがないアパートなら、エントランスや1階の階段までになるのです。
どこまで運んでもらえるか不明な場合は、お問合せフォームより確認しておくのが確実でしょう。
引き取りはしてくれる?
RASIKでは引き取りサービスは行っていません。ただし、ANYTIMESの組み立て代行では、家具の解体作業まで代行を依頼することが可能です。
解体後は、住んでいる地域のルールに則って、自分で粗大ごみに出しましょう。
RASIK(ラシク)のチェアを安く買う方法
結論、RASIK(ラシク)は公式ストアから購入するのが一番お得です。
RASIKの商品は、公式ストア以外にもAmazonやYahoo!ショッピングで購入できます。
商品の価格はどのストアでも変わりませんが、公式ストアではセールを行っている場合があるので、公式ストアで買うのがもっともお得でしょう。
2024年では、無料の会員登録(所要時間約1分)をするだけで全品10%OFFのクーポンをもらえるセールが複数回開催されました。2025年も同様に行われています。
RASIKの商品はもともと格安ですが、さらにお得に買いたい人は公式ストアでセールが開催されているタイミングを狙うと良いでしょう。
公式サイトへは以下のボタンから移動できます。詳しくはこちらの記事でも解説していますが、偽サイトも横行していますので、ご注意くださいね。

まとめ:RASIKのチェアは機能・デザインがさまざま!
今回はRASIKのチェアの口コミ・評判、特徴・魅力、そしておすすめのチェア5選をご紹介しました。
RASIKのチェアは機能性やデザインに富んでいて、用途やお部屋のテイストなどに合わせて選べます。
あなたがどのようにチェアを使いたいか、ぜひイメージして選んでみてくださいね。
コメント