「個性的でおしゃれな部屋に住んでみたい」と考えることはありませんか。そんな理想をかなえてくれる、デザイナーズ賃貸が注目されています。
しかし、通常の部屋と比べるとインテリアコーディネートやレイアウト、インテリアの相性を考えるのが難しいんです。
そこで今回は、初心者でもデザイナーズ賃貸の魅力を引き出せるおすすめのインテリアやレイアウト事例を紹介していきます。
デザイナーズ賃貸は魅力を100%引き出すために必要なコツがわかるので、ぜひ最後までお読みくださいね。
デザイナーズ賃貸ってどんな部屋?
デザイナーズ賃貸とは、個性的な間取りや装飾が特徴で、建築家やデザイナーによって設計・デザインを手がけたものも多い賃貸物件のことです。
一般的な賃貸物件と比較すると外観や内装に独創的なデザインがされており、他の物件とは一線を画しています。
しかし、デザイナーズ賃貸には明確な定義があるわけではなく、個性やこだわり、コンセプトは様々です。
例えば、変形地の建物や開放感のある間取り・コンクリートの打ちっぱなし、吹き抜けなども、デザイナーズ賃貸の1つと言えるでしょう。
【他にはない】デザイナーズ賃貸の3つの魅力
デザイナーズ賃貸は、一風変わった空間で生活できるため、一人暮らしを始める方だけでなく様々な人に注目されています。ここでは、そんなデザイナーズ賃貸の魅力を紹介します。
- おしゃれな部屋で暮らせる
- ステータスを感じられる
- 隣人トラブルが起こりにくい
おしゃれな部屋で暮らせる
デザイナーズ賃貸の魅力の1つ目は、おしゃれな部屋で暮らせることです。大胆な設計や個性的な外観など、他の賃貸物件にはない個性を引き出してくれること間違いなしです。
友人や恋人に自慢したくなるような特別感も味わえ、日々の暮らしも豊かなものへ変えてくれるでしょう。
またインテリアコーディネートに自信がない方でも、普通に家具を配置するだけでInstagramに載っているようなセンスあふれる空間が出来てしまうのも魅力ですね。
ステータスを感じられる
デザイナーズ賃貸の魅力の2つ目は、ステータスを感じられる点です。デザイナーズ賃貸は、品質や外観にこだわり洗練されたデザインの物件が多いです。
そのため、良い意味で周りから浮いている感覚があるので、周囲の方から憧れや羨望のまなざしを向けられるでしょう。自分は個性的で人と違った暮らしをしている、という優越感も感じられるのです。
隣人トラブルが起こりにくい
デザイナーズ賃貸の魅力の3つ目は、他の賃貸と比較して隣人トラブルが起こりにくいという点です。
この後お伝えするのですが、デザイナーズ賃貸は家賃が高い傾向にあるため、トラブルになりやすい「困った人」が隣人にいる可能性が低いです。
そのため、騒音や臭いなど賃貸特有のトラブルが少なく、ノンストレスで快適に住むことが出来る可能性が高いという訳ですね。
デザイナーズ賃貸の3つのデメリット
デザイナーズ賃貸には多くの魅力がありますが、住んでみると感じるデメリットもいくつかあります。デザイナーズ賃貸のデメリットは次の3つです。
- 家賃が高め
- 実用的でない
- 物件の選択肢が少ない
家賃が高め
デザイナーズ賃貸のデメリットの1つ目は、家賃が高めに設定されていることです。
デザイナーズ賃貸は、そのデザインや品質に予算を割かれているため、一般的な賃貸物件よりも家賃が高く設定されています。
また、特殊な素材が使われている物件もあるため、修繕には通常よりも費用がかかるかもしれません。ですから、物件によっては管理費や敷金・礼金も高額になることがあり、コスト面で負担を感じやすいでしょう。
実用的でない
デザイナーズ賃貸のデメリットの2つ目は、実用的でない場合があることです。
デザイナーズ賃貸は、デザイン性を重視するあまり使い勝手が悪い物件もあります。
例えば、収納が極端に少なかったりベランダがなかったり。デザイナーズ賃貸のイメージを損なわないように、外に洗濯物を干すことが禁じられている場合も。
オシャレさやデザイン性を享受できる一方で、生活上の不便を感じる方もいますよ。
物件の選択肢が少ない
デザイナーズ賃貸のデメリットの3つ目は、物件の選択肢が少ないことです。
デザイナーズ賃貸は、一般的な賃貸物件と比べて数が限られています。
そのため、希望するエリアや間取りの物件を見つけるのは難しいです。都心であれば、数多くありますが、地方都市や郊外ではデザイナーズ賃貸自体、見つからない可能性もありますよ。
デザイナーズ賃貸と相性の良いインテリア
デザイナーズ賃貸の空間をさらに引き立てるインテリアとしては、次のようなスタイルが特におすすめです。
- インダストリアルスタイル
- 塩系インテリア
- エリソンナチュラル
インダストリアルスタイル
1つ目に紹介するデザイナーズ賃貸と相性の良いインテリアは、インダストリアルスタイルです。
インダストリアルスタイルは、工業的なデザインや無骨な素材感を生かし、シンプルで力強い印象のインテリアスタイルです。
コンクリート打ちっぱなしや金属を使用したデザイナーズ賃貸には、インダストリアルスタイルのインテリアが相性抜群だと言えるでしょう。
スチール製の家具やヴィンテージの照明など、無機質で硬質な素材感と自然な質感の調和が、空間をスタイリッシュに仕上げられますよ。例えば、次のような家具がおすすめです。
【家具350】 Elvis リビングセンターテーブル
家具350のElvis リビングセンターテーブルは、スチールフレームと木材を組み合わせたシンプルなデザインが特徴です。デザイナーズ賃貸の独創的な空間に合う落ち着いた配色なんですよ。
コンパクトなサイズ感でありながら多用途に使えるため、ダイニングテーブルだけでなく、作業スペースとしても活用可能なんですよ。スペースに限りがあるからこそ、多くの家具を持ちたくない方におすすめです。
サイズ | 幅80cm×奥行40cm×高さ36cm |
素材 | スチール・合成樹脂化粧パーティクルボード |
こちらの記事では、インダストリアルスタイルのインテリアを紹介しています。デザイナーズ賃貸にもぴったりなアイテムが揃っているので、ぜひ参考にしてくださいね。
塩系インテリア
2つ目に紹介する、デザイナーズ賃貸と相性の良いインテリアは、塩系インテリアスタイルです。
シンプルで淡白なスタイルを「塩っぽい」と表現しており、クールなデザインを好む方に人気のスタイルです。
デザイナーズ賃貸には、開放的な間取りや高い天井・広い窓など、空間を広く見せる工夫が凝らされている物件もあります。塩系インテリアはシンプルで無駄な装飾が少ないため、より空間を広く、落ち着いた雰囲気に演出できるでしょう。例えば、次のようなインテリアがおすすめです。
【RASIK】レンネ ローソファ
RASIKのレンネ ローソファは、シンプルで無駄のないデザインで、落ち着いた雰囲気を引き立てます。塩系インテリアの特徴であるグレーの色調は、部屋に暖かさをプラスしてれるでしょう。
ソファに高さがないため、空間を広く見せたいデザイナーズ賃貸にぴったりです。クッション性も高く、1日の中でリラックスする時間を設けたい方におすすめですね。
サイズ | 幅74cm×奥行75cm×高さ53cm 座面:17cm |
素材 | MDFボード・ウレタン・ポリエステル |
カラー | ライトグレー・グレー |
こちらの記事では、塩系インテリアについて詳しく紹介しています。デザイナーズ賃貸にもぴったりなアイテムが揃っているので、ぜひ参考にしてくださいね。
エリソンナチュラルインテリア
3つ目に紹介する、デザイナーズ賃貸と相性の良いインテリアは、エリソンナチュラルインテリアです。
エリソンナチュラルインテリアは、シンプルで大人っぽい上品な雰囲気のあるスタイルです。白やベージュなどの淡い色を基調とし、黒や濃い青色などをアクセントにしています。また、リネン素材や天然素材のインテリアを使って、自然の温かみを演出する点も特徴の1つです。
デザイナーズ賃貸では自然光を生かすことにこだわった設計も多く、エリソンナチュラルの柔らかなリネンカーテンや自然素材の家具で、明るく温かみのある空間が作れるでしょう。
コンクリート打ちっぱなしやガラスが多めのクールな素材のデザイナーズ賃貸でも、エリソンナチュラルの対照的な素材と融合すれば、モダンと自然のバランスの良い空間が演出できます。例えば、次のようなインテリアがおすすめです。
【家具350】 Ranke ラタンチェスト
家具350のRanke ラタンチェストは、ラタン風(籐)や天然木を使用しており、エリソンナチュラルの特徴である、温かさと自然の風合いを引き立てます。
無駄のないすっきりとしたサイズ感は、一人暮らしの部屋を圧迫しませんので、デザイナーズ賃貸でよくみられる変形地の物件でも便利に活用できるでしょう。
サイズ | 幅45cm×奥行37cm×高さ87cm |
素材 | 天然木チーク材・ラタン |
こちらの記事では、エリソンナチュラルインテリアについて詳しく解説しています。デザイナーズ賃貸にもぴったりなアイテムが揃っているので、ぜひ参考にしてくださいね。
デザイナーズ賃貸を生かしたオシャレなインテリア実例
ここでは、実際にデザイナーズ賃貸に住んでいる方のインテリアの実例を紹介します。
コンクリート打ちっぱなしの部屋に大きな窓が特徴の部屋で、自然光がたくさん入る設計です。コンクリートや金具の無機質な雰囲気の中にある、木目調の家具が目を引きますね。
アクセントカラーとして、ピンクを取り入れていますが、程よく温かみがあってセンスのある空間になっていますね。
こちらの方もコンクリート打ちっぱなしの部屋ですが、観葉植物やナチュラルテイストのインテリアを配置することで、気取りすぎない、居心地の良い空間になっていますね。
こちらの部屋では、もともとついていたパイプや配線をうまく利用してインテリアコーディネートしていますね。
天井が目を引きますが、その分他の家具やインテリアはシンプルなものを配置することで、バランスの良い空間ができていますね。
まとめ:デザイナーズ賃貸で個性あふれる部屋に!
今回は、デザイナーズ賃貸の魅力やおすすめのインテリアスタイルについて紹介しました。紹介した相性の良いインテリアスタイルは下記の通りです。
個性的で、生活感のない部屋に住んでいるからこそ、自慢したくなるような快適さや心地よさを感じられます。
ぜひ今回の記事を参考にデザイナーズ賃貸でオシャレな一人暮らしをスタートしてみてはいかがでしょうか。