一人暮らしを始めるうえで必要になるインテリアの一つにカーテンがありますが、実は部屋の印象を大きく左右するだけでなく、部屋の温度調節やプライバシーを守る役割もしています。
様々な種類やデザインのカーテンが市場に出回っていますが、どれが自分の部屋に合っているのか悩んでいる方もいるでしょう。
そこで今回は、一人暮らしの方に向けてカーテンの選び方のポイントと一人暮らしにおすすめのカーテンを筆者の経験をもとに紹介していきます。
カーテンを交換するだけで、部屋の雰囲気がガラリと変わりますので、ぜひ最後までご覧いただき理想のカーテンを見つけましょう。
失敗しないカーテンの選び方
カーテンは、お部屋の印象を大きく左右するアイテムです。一人暮らしの部屋なら、自分の好みやライフスタイルに合わせて自由にコーディネートしたいですよね。
しかし、いくら自分の好みだとしても、あまりに派手なデザインや色を選ぶと、部屋がごちゃごちゃした印象になってしまいます。
カーテンを選ぶときは、次の3つのポイントをおさえておくと良いですよ。
- サイズ
- 色
- 機能性
サイズ|購入前に採寸しよう
カーテンは、窓の幅と高さを測って、ぴったりなサイズを選ぶことが大切です。サイズが小さすぎると窓の外から部屋が見えてしまうし、大きすぎると掃除がしにくくなります。
腰高窓には、窓枠につく長さのカーテンが適しています。掃き出し窓には床に着くぐらいの長さが良いでしょう。
一般的に、腰高窓のカーテンのサイズは幅100cm×丈135cm、掃き出し窓のカーテンのサイズは幅100cm×丈178cmです。
しかし、部屋によって窓のサイズは異なるため、まずは採寸してからフィットするサイズのカーテンを探しましょう。
色|部屋の雰囲気に合ったものが良い
カーテンを選ぶときは、部屋の雰囲気に合った色を選ぶと良いでしょう。例えば、部屋の壁紙や床・家具の色との相性が重要です。
壁や床と同系色のカーテンを選べば、部屋が統一された空間になりますよ。例えば、シンプルな無地のカーテンは、どんな部屋でも合わせやすいので、初めての一人暮らしにオススメです。
部屋を広く見せたい | ・ストライプ柄 |
落ち着いた雰囲気にしたい | ・暗めの色 ・重めの生地 |
高級感を持たせたい | ・ベルベット ・ジャガード |
上記の表のように、柄や生地で部屋の雰囲気を変えることもできますよ。
機能|防犯や便利さも大切
カーテンを選ぶ際は機能面も注目しておきたいポイントです。一人暮らしの方は、特に防犯やプライバシーを守ることが大切です。
下の表のように、カーテンの機能には、遮光や断熱・防音性など、様々なカーテンが販売されています。
機能 | 特徴 | おすすめポイント |
---|---|---|
遮光性 | ・部屋に入る光りを調整する ・プライバシーの確保 | ・真っ暗な部屋で眠れる ・在宅や留守が分かりにくい |
断熱性 | ・室内温度の維持 ・冷気や熱が伝わるのを防ぐ | ・暑さや寒さを防止する ・冷暖房の効率アップ |
防音性 | ・騒音を防ぐ | ・静かな部屋で過ごせる |
そのほか、取り外しのしやすさやお手入れがしやすいなど、一人で作業ができるカーテンを選ぶことも大切です。
カーテン選びが大切な4つの理由
カーテンには、様々なメリットがありますが、自分の部屋の目的に合ったものでなければ効果を発揮できません。次で紹介するメリットを最大限に活用して、快適な空間を作ってくださいね。
- 防犯対策になる
- 部屋の温度を一定に保てる
- プライベート空間が確保できる
- 防災対策になる
防犯対策になる
カーテンは、室内の様子が窓から見えることを防ぐ役割をしています。
そのため、プライバシーの確保や不審者の侵入を防ぐといった、防犯対策になるでしょう。
特に、一人暮らしの女性の部屋は、遮光性の高いカーテンを選ぶことがおすすめです。
遮光カーテンを使用することで、プライバシーを保護し、不審者から室内を隠せますよ。
https://hitorikagu.com/2023/09/06/bouhan/部屋の温度を一定に保てる
カーテンは、外の熱や冷気を遮断する効果があります。
そのため、夏は熱さを和らげ、冬は暖かさを保てるため、室内の温度を一定にできるんですよ。
また、冬場には断熱カーテンを、夏場には遮光カーテンや断熱性のあるカーテンを選ぶことで、光熱費の節約にもつながるでしょう。
プライベート空間を確保できる
カーテンはプライベート空間を確保する役割もしていますよ。中の様子を外から見えないように隠すため、リラックスして過ごせます。
防音カーテンを使用すれば外からの音を遮断できるため、静かに過ごしたい方におすすめです。
厚くて重みのあるカーテンを使えば、より効果が期待できるでしょう。
また、遮音カーテンは生活音を外に聞こえないようにします。織り目が細かいカーテンなら、音を吸収してくれるためプライバシーを保てますよ。
防災対策になる
カーテンは防災対策にもなりますよ。例えば、台風で飛ばされた物が窓にぶつかってガラスが割れた場合に、破片が飛び散らない役割をしてくれます。
防火カーテンを使えば、万が一火災が起きても被害の拡大を抑えてくれるでしょう。
燃えにくい素材を使っているため、逃げる時間や消火活動の時間が作れますよ。
カーテン選びは店舗とネットのどっちがおすすめ?
メリット | デメリット | |
店舗で購入 | ・実際に商品を見たり触ったりできる ・専門家のアドバイスが受けられる ・取り付けやアフターサービスが受けられる | ・商品の種類や価格が限られる ・店舗の開いている時間に合わせないといけない ・店舗に行く手間がある |
インターネットで購入 | ・商品の種類や価格が豊富 ・自宅でゆっくりと選べる | ・実際に商品を見たり触ったりできない ・イメージと違うものが届く場合がある ・配送まで時間がかかる場合がある |
カーテンを購入するときは、店舗で購入する方法とインターネットで購入する方法がありますよね。上記の表は、それぞれのメリットとデメリットをまとめています。
店舗で購入するときは、実際に生地や色が確かめられるところがメリットです。また「どんなカーテンがいいのかな?」と迷ったときに、スタッフに相談できることも魅力です。
一方、インターネットなら種類も多く、値段やデザインを一度に比較できるところがメリットです。
いくつも店舗を回っていると、そのうち面倒になってしまいますよね。インターネットなら24時間好きな時間にゆっくり選べますよ。好きなだけ時間をかけて選んでも、気を遣うことはありませんね。
通販で買える!一人暮らしにオススメのカーテン10選
先ほど、インターネットで買うとじっくりと好きなカーテンが選べるからおすすめだと紹介しましたが、実際どの商品を購入して良いか悩む方もいるでしょう。
そこで、筆者の経験をもとに通販で買えるおすすめカーテンを厳選したので、それぞれ詳しく見ていきましょう。
【Pam】セットカーテン
まずは、どの部屋にも合わせやすい無地のカーテンを紹介します。無地のカーテンは部屋をスッキリとさせる効果もあり、男女問わず使用できるところが魅力の1つです。
特にPamのセットカーテンはシンプルなデザインとカラーリングの豊富さが特徴で、11色から選べるので、家具やベッドカバーに合わせることもできますよ。
セットカーテンであれば昼間には光を入れ、夜にはしっかり遮光できます。別々に購入する手間もなく、プライバシーも守れるためオススメです。
【Su check】ドレープカーテン
Su checkのドレープカーテンは、部屋を明るく開放的な雰囲気にできますよ。カジュアルな部屋にしたい方や、ナチュラルな色の家具を使っている方におすすめです。
また、防音・完全遮光ができるため、プライバシーがしっかり守れます。部屋の温度も維持できるので、光熱費の節約もできますよ。
【MUTUKI】遮熱保温チェー式ロールスクリーン
MUTUKIの遮熱保温チェー式ロールスクリーンは、採光性が優れていて、明るい雰囲気の部屋を演出したい方におすすめです。
また、ロールカーテンは見た目がすっきりしているので、部屋を広く見せたい方にもピッタリですよ。
【Onda】ドレープカーテン
「カーテンにほこりが付くのが気になる」「オシャレなカーテンを付けて楽しみたいけど、同時に清潔感もキープしたい」という方には、お手入れがしやすいカーテンがおすすめです。
Onda ドレープカーテンなら、洗濯機で丸洗いができますよ。抗菌加工もされているため、よりきれいな状態を維持できるでしょう。
洗ったあとは、そのままカーテンレールに付けてしまえば自然に乾燥できるため、干す場所がない場合でも安心ですね。
【Nordique】セットカーテン
部屋を広く見せたい方は、ストライプ柄のカーテンがオススメです。ストライプは視線が縦に意識され、天井が高く見えますよ。
Nordique セットカーテンは、落ち着いた色合いのストライプ柄です。少し透明感のある生地を使用しているため、ワンルームを少しでも広く見せたい方にオススメです。
飽きのこないデザインなので、1年中通して使用できるところも魅力です。
【Disney】ミッキー カーニバルボイル
ディズニーが好きな方にはDisney ミッキー カーニバルボイルがオススメです。さりげなくミッキーやドナルドが描かれているため「ディズニーが好きでも、キャラクターが主張しているのはちょっと嫌…」という方でも取り入れやすいですよ。
「レースカーテンだけでもおしゃれにしたい」「一人暮らしだからこそ、好きなキャラクターに囲まれて生活したい」という方にもピッタリですね。
【colne】厚地 カーテン カレ
カーテンの素材にもこだわりたい方は、天然素材を使用したカーテンはいかがでしょうか。
colne 厚地カーテン カレなら、柔らかな生地がお部屋をあたたかみのある優しい雰囲気にしてくれます。天然素材でも洗濯機で丸洗いできるため、清潔感がありますよ。
【cucan】遮光カーテン ケイランサス
大人っぽい雰囲気よりもカワイイ柄で差を付けたい方はcucan 遮光カーテン ケイランサスがオススメです。
特徴的なケイランサスという花柄のデザインが特徴で、特に北欧テイストな雰囲気やレトロチックなデザインが好みの方にも良いでしょう。形状記憶加工の素材のため、洗っても型崩れしないところも魅力ですよ。
【cucan】遮光カーテン テクテクキーウィ
cucan 遮光カーテン テクテクキーウィは北欧テイストなデザインのカーテンで、カワイイ柄でありながら、落ち着いた色合いが魅力です。遮光カーテンのため、西日が差し込む部屋でも、紫外線や日光から部屋を守ってくれますよ。
形状記憶加工付きでカーテンのドレープが美しく保たれるため、生地のデザインも長く楽しめます。
【Circlearound】セットカーテン
Circlearound セットカーテンは、レースと綿の優しい手触りが魅力です。一見派手なデザインに見えますが、選ぶ色によってはシックな雰囲気を出すこともできますよ。
光を取り入れながらも、熱を遮断してくれる優れもののカーテンです。カーテンを束ねるタッセルがヒモになっているのもオシャレなんですよ。
カーテンでオシャレな雰囲気を出している部屋実例
ここまで一人暮らしにおすすめのカーテンをいくつか見ていきましたが、実際にカーテンにこだわってオシャレな雰囲気を出している部屋をいくつかピックアップしました。
こちらの部屋は、スッキリとまとまったお部屋です。無地のカーテンでも、殺風景にならず爽やかな雰囲気を演出していますね。
あくまで一例ですが、カーテン選びで部屋の雰囲気も大きく左右されるということが分かりますね。ぜひこれらの部屋を参考にしながらベストなカーテンを見つけましょう。
まとめ:一人暮らしの部屋でもカーテン選びは大切!
今回は一人暮らしの部屋にピッタリなカーテンの選び方を解説しました。紹介したカーテンをまとめると下記の通りです。
カーテンは、色やデザインによって部屋の雰囲気が変わります。
ブルーやグリーンを使用すれば落ち着いた雰囲気に、無地やストライプなら部屋が広く見える効果が得られるでしょう。
ぜひこの記事を参考にして、オシャレな理想の部屋に近づけるカーテンを見つけてくださいね。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 一人暮らしにピッタリのカーテン選びについては、こちらの記事も参考にしてください。 […]