「ホテルライクを一人暮らしの部屋に取り入れてオシャレにしたい!」と考えていませんか。
ただ、ホテルライクな部屋を作ろうと思っても、何から取り入れればよいのか分からないですよね。
そこで今回は、一人暮らしの方向けに、ホテルライクな部屋を作るコツやおすすめの家具・雑貨をご紹介します。
「そもそもホテルライクな部屋ってどんなものなの?」という疑問にもお答えしますので、理想のホテルライクな部屋を作るために、ぜひ最後までご覧くださいね。
一人暮らしラボでは
【1分でできるインテリア診断】
を実施しています。
「どんなテイストの部屋にしよう…」
と悩んでいる方は
ぜひやってみてください!
【一人暮らしでやりたい】ホテルライクってどんな部屋?
ホテルライクは「ホテルのような」の意味。ですから、ホテルライクな部屋は「まるでホテルのような部屋」のことです。
落ち着いた色の家具で統一されていたり、シンプルで生活感を感じさせなかったりする部屋が当てまはります。
落ち着いていてシンプルな部屋は女性ウケも抜群。「清潔感のある人だな」と好感を持ってもらえるでしょう。
では、実際のホテルライクな部屋では、どのようなインテリアが使われているのでしょうか?実例を見てみましょう。
この先では、ホテルライクな部屋を作る5つのコツを解説していきます。
ホテルライクな一人暮らしの部屋の実例
ここでは、ホテルライクな一人暮らしの部屋の実例をご紹介します。インテリアの参考にしてください。
Instagramより
どれも部屋全体の色や家具の素材が統一されていて、空間にまとまりがありますね。
また、部屋に無駄な小物が置かれていないので、生活感がなく、シンプルで落ち着いた印象を受けます。
間接照明と直接照明も使い分けられていて、部屋内で暗い場所と明るい場所がハッキリと分かれているので、立体的な空間が演出されています。
理想のイメージがあると部屋をコーディネートしやすくなるので、あなたが気に入った部屋を参考にホテルライクな部屋を作ってみましょう!
一人暮らしでホテルライクな部屋を作る5つのコツ
では、あなたの部屋をステキなホテルライクにするコツを5つご紹介します。
- 間接照明を取り入れる
- 隠す収納と見せる収納を使い分ける
- アートやタペストリー、カーペットを取り入れる
- 観葉植物や花瓶を取り入れる
- 壁紙や床をDIYする
間接照明を取り入れる
ホテルライクな部屋を作るコツ1つ目は、直接照明だけでなく間接照明を取り入れることです。
間接照明は、直接照明に比べてぼんやりとした柔らかい光を放つので、部屋内の明るさに陰影を作り、高級感のある雰囲気を演出することができます。
そのため、間接照明を取り入れるとホテルライクな印象の部屋にグッと近づけることができます。
隠す収納と見せる収納を使い分ける
ホテルライクな部屋を作るコツ2つ目は、隠す収納と見せる収納を使い分けることです。
物があちこちに置かれている部屋は生活感が強く、ホテルライクな部屋とはかけ離れてしまいます。
そのため、インテリアの邪魔になってしまう物は、隠す収納を使って目につかない所に物を収納するようにしましょう。
反対に、それ自体がインテリアの一部になるような、本や帽子などのアイテムは、見せる収納を使って目につく場所に置いておくと良いでしょう。
アートやタペストリー、カーペットを取り入れる
ホテルライクな部屋を作るコツ3つ目は、アートやタペストリー、カーペットを取り入れることです。
これらを取り入れると、一気に部屋の高級感が増します。特に、アートはホテルによく飾られているので、ホテルライクな印象を演出するのに大きく役立ちます。
なお、たくさん飾り過ぎるとまとまりのない印象の部屋になってしまいますので、アートやタペストリーなどは、厳選したものを少数取り入れるようにしましょう。
観葉植物や花瓶を取り入れる
ホテルライクな部屋を作るコツ4つ目は、観葉植物や花瓶を取り入れることです。
ホテルライクな部屋を作るために部屋の色を統一したり、モノトーンにまとめたりすると、無機質な空間になってしまうことがあります。
そこで観葉植物や花瓶を取り入れると、ほどよく部屋のアクセントになり、単調で無機質な印象を大幅に改善することができます。
壁紙や床をDIYする
ホテルライクな部屋を作るコツ5つ目は、賃貸でも可能な範囲で、壁紙や床をDIYすることです。
壁や床は部屋の中でも大きな面積を占めているので、これらがホテルライクとかけ離れた見た目であると、ホテルライクな部屋を作ることが難しいです。
そのため、壁や床に問題があるならば、賃貸でも可能な範囲で壁紙を張り替えたり、床にクッションフロアを敷いたりして、DIYすると良いでしょう。
最近は簡単に原状復帰できる壁紙やクッションフロアが増えているので、そういった商品を選べば賃貸でも問題なく壁や床をDIYできます。
たとえば、大理石風なクッションフロアを使うと、一気の高級な空間になりますよ。
https://hitorikagu.com/2024/08/15/dairiseki_floor/ホテルライクなおしゃれ家具5選
ここまでで、ホテルライクな部屋を作るコツや、ホテルライクな部屋の実例などをお伝えしてきました。
しかし、いざホテルライクな部屋を作ろうと思ってネットで家具を検索しても、似たような家具がたくさん出てきてしまい、あなたに合った商品を選ぶのが大変ですよね。
そこで、一人暮らしにおすすめのホテルライクでおしゃれな家具を厳選して5つご紹介します。
【RASIK】パイン材すのこベッド Aerus アエラス
パイン材すのこベッドAerus(アエラス)は、ロースタイルとハイスタイルの二段階でベッドの高さを調節できるすのこベッドです。
ヘッドボードはコンセントが2口付いているスマホスタンド型になっていて、ベッドで寝転がりながらスマホを操作することができます。
さらに、ヘッドボードには雑誌の収納に適したサイズのサイドシェルフが付いているので、隠す収納として使えます。
見た目もスタイリッシュでホテルライクな部屋にマッチするので、ベッド選びで悩んでいる人はぜひ取り入れてみましょう。
サイズ(幅×奥行き×高さ) | 【ベッド部分】 シングル :72cm×196cm×19.5cm セミダブル:95cm×196cm×19.5cm ダブル :115cm×196cm×19.5cm 【棚部分】 シングル :97cm×11cm×66cm セミダブル:120cm×11cm×66cm ダブル :140cm×11cm×66cm |
カラー | ブラック・ホワイト・ブラウン・ナチュラル |
素材 | メラミン樹脂加工版・合板 |
【家具350】ラウンドテーブル Rond(ロンド)
家具350(サンゴーマル)のラウンドテーブルRond(ロンド)は、柔らかいフォルムと無機質な質感がオシャレなテーブル。
中は空洞になっていて、女性でも簡単に持ち運べるよう設計されているのも嬉しいポイントです。
テーブルのフチが立ち上がっているので、コップをテーブルから落としたり、飲み物が床にこぼれたりするのを防いでくれますよ。
カラー | グレー・ホワイト・イエロー |
サイズ | 直径70cmx高さ36cm |
素材 | ポリプロピレン |
【RASIK】ワイド テレビボード[幅150cm][幅180cm]
ワイド テレビボードは木材とスチールを組み合わせて作られたテレビボードで、重くなり過ぎず軽やかな印象のデザインが特徴的です。
扉付きの収納が2つと、オープンな収納が1つ付いているので、生活感が出る物は扉付き収納に、インテリアとして活用できる物はオープン収納に入れることができます。
また、コード穴が付いているので、ゴチャゴチャとした配線が剥き出しにならないようにスッキリとまとめることができます。
インテリア性の高さと収納力を兼ね備えたテレビボードなので、家にテレビを置いている人にはイチオシの商品です。
サイズ(幅×奥行き×高さ) | 150cm×38cm×39cm 180cm×38cm×39cm |
カラー | ブラウン・ブラック・ナチュラル |
素材 | 本体:プリント紙化粧パーティクルボード 脚 :スチール |
耐荷重 | 天板:50kg 棚板:8kg |
【ii-na】ダイニングチェア Mia(ミア)
ダイニングチェアMia(ミア)は、光沢感のある美しいベロア生地を使用した、高級感があるダイニングチェアです。
Miaは中材にウレタンフォームが使用されている弾力性のある座面であるため、デザインだけでなく座り心地も抜群。
ダイニングチェアではありますが、食事やデスクワークなど幅広いシーンで使えるアイテムなので、ぜひ1つ取り入れてみてはいかがでしょうか。
サイズ | 幅50cm×奥行58.5cm×高さ74cm |
カラーリング | ピンク・グレー・アイボリー/ゴールド・グレー/ゴールド |
素材 | ベロア・ウレタンフォーム・アイアン |
以下の記事では、ホテルライクにピッタリなベロア調のインテリアを紹介しています。ぜひあわせてチェックしてくださいね。
https://hitorikagu.com/2023/12/14/beroa/【Visame】アーチ型フロアライト
Visameのアーチ型フロアライトは、大理石のベースとステンレス製のポールの組み合わせが美しいフロアライトです。
ポールを360度自由に回転させることができたり、調節ネジが付いていて、回すとライトの高さを調節できたりと、好みに合わせてカスタマイズできるのも魅力的です。
フロアライトを取り入れると、お部屋の中で明暗に差が生まれ、立体的な空間を演出できるので、照明にもこだわりたい人にオススメの商品です。
サイズ(幅×高さ) | S:90cm×150~180cm M:150~170cm×160~205cm |
以下の記事では、ホテルライクにピッタリなステンレス雑貨を紹介しています。ぜひあわせてチェックしてくださいね。
https://hitorikagu.com/2023/08/07/stainless/ホテルライクなおしゃれ雑貨5選
ここでは、ホテルライクでおしゃれな家具に合う雑貨を厳選して5つご紹介します。
【INDOORPLUS】ディスペンサー
INDOORPLUS(インドールプラス)のディスペンサーは、ブラックカラーの人工大理石が美しいディスペンサーセットです。
シンプルながら高級感と存在感があり、置くだけで高級ホテルのような洗練された印象を与えてくれます。
大理石インテリアはホワイトベースのものが多いなか、落ち着いたブラックカラーがベースなのも魅力です。
白よりもより大人のモダンさが出せるブラックベースの大理石インテリアをお探しの方は、ぜひ検討してみてください。
カラーリング | ゴールド・シルバー |
素材 | 人工大理石 |
以下の記事では、ホテルライクにピッタリな大理石インテリアを紹介しています。ぜひあわせてチェックしてくださいね。
https://hitorikagu.com/2024/08/19/dairiseki_kagu/【RELAX FORM(リラックスフォーム)】クッション
リラックスフォームは関家具が販売しているクッションで、シンプルなデザインであるためホテルライクな印象を邪魔せずに部屋に置けます。
ホテルライクな部屋を目指すと、無機質で寂しい印象の部屋になりがちですが、クッションを部屋に散りばめると、寂しさを大幅に軽減できます。
価格も1つ2,750円でお手頃なので、いくつか部屋に置いておくと良いでしょう。
サイズ(幅cm×奥行きcm×高さcm) | 45cm×45cm×15cm |
カラー | ビター・オリーブ・カスタード・スカイ・オリエンタルブルー・ステングレー・他18種 |
スタイル | ファブリック・キルト×レザーテックス・レザーテックス・プライムレザーテックス・キルト×プライムレザーテックス |
素材 | レザーテックス・ファブリック |
【ODOKAY】ラグ 北欧 長方形
直線的な柄が描かれた、北欧風の長方形ラグです。四季通用の仕様なので、一年中快適に使用できるのが魅力的な商品です。
また、クッション性に優れているので、防音対策や転倒時のケガ防止にも役立つ機能性の高さも兼ね備えています。
ラグを取り入れるとグッとホテルライクな印象が強くなるので、ぜひソファやテーブルに合わせて取り入れてみましょう。
サイズ(横×縦) | 120cm×160cm・80cm×120cm・80cm×160cm・140cm×200cm・160cm×230cm・180cm×280cm・200cm×300cm |
素材 | ポリエステル |
【ALICE(アリス)】ファブリックパネル
アリスのファブリックパネルは、フックで壁にかけられるアートです。縦でも横でも映えるパネルなので、部屋に合わせて自由に飾れます。
壁に装飾がないと、家具がある床近くに装飾が集中し、上方の空間がポッカリ空いているような、寂しい印象の部屋になってしまうことがあります。
壁にアートを飾れば、そんな寂しい印象の空間を改善できるので、ぜひ取り入れてみましょう。
サイズ(幅×奥行き×高さ) | 40cm×90cm×2cm |
素材 | コットン |
【MagicDecor(マジックディコアー)】ドライフラワーアレンジメント
パンパスグラス(シロガネヨシ)のドライフラワーです。ふわふわとした見た目をしていて、部屋に華やかさをプラスする役割を担ってくれます。
ドライフラワーではなく観葉植物を取り入れるのも良いですが、観葉植物だと土替えや水やりなど、世話の手間がかかってしまいますよね。
ドライフラワーであれば世話の手間がかからず、部屋の高級感と華やかさを高めてくれるので、アクセントとして部屋に散りばめるのをおすすめします。
まとめ:ホテルライクで一人暮らしの部屋をシンプルすっきりに
今回は、一人暮らしの方向けに、ホテルライクな部屋を作るコツやおすすめの家具・雑貨をご紹介しました。
ホテルライクな部屋は、落ち着いた色の家具で統一されていたり、シンプルで生活感がなかったりする、高級感のあるくつろぎ空間です。
今回の記事を参考にして、上品で落ち着く理想のホテルライクな部屋を目指していきましょう。
コメント
コメント一覧 (3件)
[…] […]
[…] 以下の記事では、ステンレスインテリアが合うホテルライクな部屋づくりについて紹介しています。 […]
[…] 以下の記事では、ホテルライクな部屋づくりについて紹介しています。ぜひチェックしてみてください。 […]