ベッド・布団

【枕が快適な睡眠をつくる】種類別おすすめ枕13選まとめ!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

枕は睡眠の質を左右する重要なもの。とはいえ、どれを選べば良いのか迷いますよね。

枕も自分に合わないからと言って何回も変えられるものではないので、失敗したくないでしょう。

そこでこの記事では、一人暮らしでの枕選びのポイントや枕の種類、おすすめの枕をご紹介します。

睡眠の質に直結する「かたさ」や「寝相」といった枕の種類に注目して、それぞれの種類でおすすめの枕をご紹介しますね。

ぜひ参考にして、あなたが快適に眠れるように、枕選びをしてください。

一人暮らしで枕選びが大切な理由

一人暮らしを始めると、自分の生活スタイルに合わせてアイテムを揃える必要があります。その中でも、睡眠の質を大きく左右する枕選びは特に重要。

枕選びが日中のパフォーマンスに直結するから

私たちは人生の約3分の1を睡眠に費やしていると言われています。快適な睡眠は、心身の健康維持や日中のパフォーマンス向上に直結するものです。

一方、不適切な枕を使用することで、首や肩のこり、頭痛、肩こりなどの不調を引き起こす可能性があります。

また、枕は、ベッドルームの雰囲気を左右するインテリアの一部でもあります。

自分に合った枕を選ぶことは、健康的で快適な一人暮らしを送るための第一歩と言えるでしょう。

一人暮らしは自分自身で健康管理をする必要があるから

一人暮らしの場合、枕選びはより重要な意味を持ちます。自分の好みや生活スタイルに合わせて自由に選べるからです。

さらに、自分の好みに合ったデザインや色の枕を選ぶことで、ベッドルームを自分らしい空間にアレンジできますよ。

そして、一人暮らしでは、自分自身で健康管理をする必要があります。

質の良い睡眠は、心身の健康維持に欠かせません。自分に合った枕を選ぶことは、快適な睡眠環境を作り、健康的な生活を送るための第一歩と言えるでしょう。

一人暮らしにおいて枕選びは、自分らしい快適な生活を送るための重要な要素ということですね。

自分に合った枕を選ぶ5つのポイント

では、どのようにして自分に合った枕を選べばよいのでしょうか?

以下5つの観点から、枕選びで考慮するポイントを紹介します。

睡眠姿勢
  • 仰向け寝:やや高めの枕
  • 横向き寝:やや低めの枕
  • うつ伏せ寝:極力低い枕または枕なし
体格や体重
  • 体格大きい・体重重い:しっかりとした高さと弾力の枕
  • 体格小さい・体重軽い:柔らかめの低い枕
枕の素材
  • 天然素材:通気性と吸湿性に優れ、快適な睡眠環境
  • 化学繊維:弾力性と耐久性に優れ、アレルギーの人にも適している
枕の高さ
  • 首や頭が適切な位置に保たれるよう調整が大切
  • 高すぎると首に負担、低すぎると頭が沈み込む
枕のサイズ
  • ベッドのサイズや自分の体格に合わせて選ぶ
  • 幅は肩幅に合わせ、横向き寝は長めが適している

以上の5つのポイントを考慮しつつ、実際に枕を試してみることが重要です。

多くの寝具店では試し寝ができるので、自分に合ったサイズ感や心地よさを確認してから購入するのがおすすめですよ。

枕の種類とメリット・デメリット

枕にはさまざまな種類があり、それぞれに特徴やメリット・デメリットがあります。

ここでは、一人暮らしの人におすすめしたい枕の種類を4つ紹介します。

枕の種類
  • 低反発枕
  • 高反発枕
  • フェザー枕
  • 寝相別の枕

低反発枕

低反発枕は、体圧を分散させ、頭や首をやさしく支えてくれる枕です。メリットとデメリットは以下の通り。

メリット・体にフィット
・首や肩への負担が少ない
・頭が沈み込みすぎない
・耐久性が高い
デメリット・通気性が低い
・使い始めは独特の匂いがある場合がある
・価格が高め

低反発枕は、首や肩のこりに悩む人や横向き寝が多い人、熟睡できない人におすすめ。

体にフィットするため、快適な寝心地を得られますが、通気性が低いため汗をかきやすい人には不向きでしょう。

高反発枕

高反発枕は、弾力性が高く、頭や首をしっかりと支えてくれる枕です。以下のメリットとデメリットがあります。

メリット・体圧分散
・通気性が良い
・耐久性が高い
デメリット・硬めの寝心地で好みが分かれる
・高さが合わないと首に負担がかかる可能性あり
・比較的高価

高反発枕は、仰向けで寝ることが多い人、体格がしっかりしている人、寝返りが多い人におすすめ。

しっかりとした支えにより首や肩への負担を軽減できますが、柔らかすぎない寝心地のため好みが分かれる枕です。

寝相別の枕

寝相別の枕は、言葉の通り、横向きやうつ伏せといった寝相に特化した機能の枕です。メリットとデメリットは以下の通り。

メリット・それぞれの寝相に合う
・頭や首にフィット
デメリット・デザインや形が特殊なものもある

寝相によっては、通常のまくらだと姿勢が崩れ、体が痛んでしまいますよね。

しかし各寝相に特化した枕なら、体にフィットして痛みや疲れを軽減してくれますよ。

ただし、デザインや形が特殊なものもあります。

枕をインテリアの一部として考えると、お部屋のテイストから浮いてしまう可能性も考慮しておきましょう。

一人暮らしにおすすめの低反発タイプの枕4選

では、一人暮らしにおすすめの低反発タイプの枕を4つご紹介します。

【ビーナスベッド】低反発枕テンピュールオリジナルネックピロー

一人暮らしにおすすめの低反発枕1つ目は、ビーナスベッドの低反発枕テンピュールオリジナルネックピローです。

シンプルで一般的な波形デザインの低反発枕。頭部から首筋にやさしくフィットしてくれます。

サイズは5種類あるので、好みやベッドのサイズによって、あなたにとってちょうど良い枕を選べるでしょう。

サイズ【ジュニア】
幅40cm×長さ26cm×高さ7~4cm
【XS】
幅50cm×長さ31cm×高さ7~4cm
【S】
幅50cm×長さ31cm×高さ8~6cm
【M】
幅50cm×長さ31cm×高さ10~7cm
【L】
幅50cm×長さ31cm×高さ11.5~8.5cm
カラーホワイト
素材本体:テンピュール素材
カバー生地:ポリエステル99%・ポリウレタン1%

【Limne】Limne the Pillow

一人暮らしにおすすめの低反発枕2つ目は、Limne(リムネ)のLimne the Pillowです。

柔らかいマシュマロのような素材「Souffair(スフエアー)」が、心地よい睡眠を促してくれます。

反発性も低めで、寝転ぶと枕に吸い込まれるような感覚です。

高さは、頭部の平均的な重さの調査から決められていて、頭や首、肩をしっかりと休ませてくれますよ。

サイズ幅67cm×長さ41.5cm×高さ11cm
カラーグレー
素材本体:オリジナルウレタンフォーム
カバー側生地:ニット生地ポリエステル100%
カバー中綿:綿ポリエステル100%

【CURE:RE】THE MAKURA

一人暮らしにおすすめの低反発枕3つ目は、CURE:RE(キュアレ)のTHE MAKURAです。

整体臨床データをもとに設計されており、寝ているだけで整体を受けたような効果を発揮すると言われています。

全国1,360以上の整体院でも導入されているほどで、寝心地は抜群ですし、体への負荷も深く考えられている枕です。

サイズ幅58cm×長さ38.5cm×高さ5cm
カラーホワイト
素材本体生地:ポリエステル65%・綿35%
中材:特注エラストゴムパイプ

【GOKUMIN】プレミアム低反発枕

一人暮らしにおすすめの低反発枕4つ目は、GOKUMIN(ゴクミン)のプレミアム低反発枕です。

独自に開発された低反発素材は人間工学に基づいており、寝ている間にかかる首や頸椎のストレスを軽減してくれます。

高さ調節シートも付属していて、好みの高さに調節できるのも嬉しいポイントです。

サイズ幅53cm×長さ32cm×高さ4〜11cm
カラーホワイト・ブラック
素材本体生地:ウレタンフォーム
カバー:高級ニット生地

一人暮らしにおすすめの高反発タイプの枕5選

一人暮らしにおすすめの高反発タイプの枕を5つご紹介します。

高反発まくら モットン



一人暮らしにおすすめの高反発枕1つ目はモットンです。

首のカーブに沿った角度と枕中央のくぼみが特徴。リニューアルされて、さらに快適な枕になりました。

さらに嬉しいポイントは、好みの高さや硬さに調節可能なこと。

高さを調節できるシートが合計6枚入っていて、お好みの高さの枕を自由自在に作れます。

硬さは「かため」と「やわらかめ」の2種類から選べるので、あなたにマッチした枕選びができるでしょう。

サイズ・幅55cm×長さ44cm
・高さ(低い方)3〜8cm
・高さ(高い方)6〜11cm
カラーホワイト
素材本体:高反発ウレタンフォーム
セット内容高さ調節シート:高さ1cm×4枚
高さ調節シート(ハーフサイズ):高さ1cm×2枚

【ライズTOKYO】スリープオアシススタンダードピロー

一人暮らしにおすすめの高反発枕2つ目は、ライズTOKYOのスリープオアシススタンダードピローです。

高い反発力で、頭部をしっかりと支えてくれるデザイン。優れた通気性で、熱や寝汗を逃しやすくなっています。

厚さ1cmの高さ調整シートが入っているので、「高い」と感じた場合は、簡単に低く調節できますよ。

サイズ幅60cm×長さ40cm×高さ11.5cm
カラーブルー
素材【がわ地・中袋・マチ部分】
ポリエステル100%
【中材】
本体:ポリエチレン
高さ調整シート:ポリエチレン

アイメイドシリーズ

一人暮らしにおすすめの高反発枕3つ目は、アイメイドシリーズの枕です。

アイメイドシリーズでは、以下3つの枕が用意されています。

アイメイドシリーズ
  • エンジェルネックピロー
  • ネムリードピロー
  • フィッティピロー

エンジェルネックピローは、ストレートネックで困っている方におすすめ。名前のとおり”天使のような優しさ”が特徴です。

ネムリードピローは、さまざまな寝心地を体験できます。枕の上下左右を入れ替えるだけで高さを調節でき、パイプ面・粒わたそれぞれの素材で眠れるのです。

フィッティピローは自分で好みの高さに調整できる枕で、実際に寝て見ないとベストな枕が分からないと困っている人におすすめです。毎日使いながらベストな枕を自分で見つけられるのは魅力ですね。

サイズ幅63cm×長さ43cm
カラーホワイト
素材【エンジェルネックピロー】
表面:ニット生地
裏面:3Dメッシュ生地
中材:パイプ・粒わた
【ネムリードピロー】
カバー:キルティング仕様
中材:パイプ・粒わた
【フィッティピロー】
カバー:綿100%
中材:パイプ

【BlueBlood】3D体感ピロー

一人暮らしにおすすめの高反発枕4つ目は、BlueBlood(ブルーブラッド)の3D体感ピローです。

柔軟性・復元性に優れた素材を用いており、寝ると素早く沈んでくれつつ、適切な高さで頭を支えてくれます。

高さは3種類あるので、あなた好みの枕を選べますよ。

また、さらさらとした、心地よい肌触りのパイル生地カバーがついてくるのも嬉しいポイントです。

サイズ【本体】
幅65cm×長さ40cm
高さ8cm・12cm・14cm
【枕カバー】
68cm×32cm
カラー【本体】ブルー
【枕カバー】グレー・ベージュ・ブラック
素材【本体】
カバー部分:ポリエステル60%・再生繊維(リヨセル) ※テンセルTMリヨセル40%
中生地:ポリエステル100%
中材:BlueBlood(ウレタンフォーム)
【枕カバー】
綿55%・ポリエステル15%・アクリル25%・ポリウレタン5%

ブレインスリープピロー



一人暮らしにおすすめの高反発枕5つ目は、ブレインスリープピローです。

「速く、深く、脳が眠る」がコンセプトの枕で、通気性の良い素材で”脳を冷やし”、睡眠の質を高めてくれます。

さまざまな繊維を組み合わせており、枕の外から内にかけて「かたい→やわらかい」という独自の構造を実現。

特許技術により、頭の大きさや姿勢を問わずフィットする枕です。

サイズ【ハイ】
幅60cm×長さ35cm×高さ12〜14cm
【スタンダード】
幅60cm×長さ35cm×高さ9〜11cm
【ロー】
幅60cm×長さ35cm×高さ6〜8cm
カラー【オーガニックスリープカバー】
ホワイト・ネイビー・グレー
【アクティブエアカバー】
ホワイト・ネイビー・グレー・ブラウン
素材中材:ポリエチレン100%
オーガニックスリープカバー:コットン100%
アクティブエアカバー:ポリエチレン100%

一人暮らしにおすすめの寝相別タイプの枕4選

続いて、一人暮らしにおすすめの寝相別にフィットするタイプの枕を4つご紹介します。

【moonmoon】YOKONE 3B



一人暮らしにおすすめの寝相別タイプ枕1つ目は、moonmoon(ムーンムーン)のYOKONE 3Bです。

YOKONE 3Bは横向きに寝る方向けの枕。「3B」は「BEST SLEEP(最高の睡眠)」「BREATH(呼吸)」「BEAUTY(美)」サポートが由来です。

横向きで寝たときに顔に当たる部分が最小限に抑えられていて、横向き寝で気になる顔のシワや肌荒れの予防に効果的ですよ。

さらに、横向き寝のサポートにより、気道が狭くなることによるイビキも軽減してくれます。

サイズ幅58cm×長さ36cm×高さ10.5cm
カラーホワイト
素材中材:竹炭リラックスウレタン

【BlueBlood】ホテルピロー Hexagon(ヘキサゴン)

一人暮らしにおすすめの寝相別タイプ枕2つ目は、BlueBlood(ブルーブラッド)のホテルピローHexagon(ヘキサゴン)です。

六角形の変わった形が特徴。この形は、特にうつ伏せで、枕を抱える体勢にフィットします。

また、仰向けでも、枕下部を背中に敷く状態になり、寝るときの姿勢を背中からしっかり支えてくれますよ。

サイズ幅65cm×長さ47cm×高さ16cm
カラーホワイト
素材カバー:ポリエステル60%・再生繊維(リヨセル)※テンセルTMリヨセル40%
中生地:ポリエステル100%
中材:BlueBloodチップ(ウレタンフォーム)・ウレタンチップ

【GOKUMIN】ミルフィーユピロー

一人暮らしにおすすめの寝相別タイプ枕3つ目は、GOKUMIN(ゴクミン)のミルフィーユピローです。

名前の通り、ウレタンシートが4層に重なっている枕。シートの入れ替えパターンは5種類もあるので、体にフィットする枕にカスタマイズできます。

高さを変えれば、仰向け・横向き・うつ伏せそれぞれの姿勢に適した高さになってくれますよ。

サイズ幅50cm×長さ35cm×高さ14〜16cm
カラーブラック・ホワイト
素材【中材】ウレタンフォーム
【カバー】
インナーカバー:ポリエステル100%
アウターカバー:ポリエステル65%・レーヨン35%

【GOKUMIN】SEIMIN 整眠パイプピロー

一人暮らしにおすすめの寝相別タイプ枕4つ目は、GOKUMIN(ゴクミン)のSEIMIN 整眠パイプピローです。

この枕は、特に横向きで寝る方におすすめ。弾力のあるパイプが枕左右に入っているので、快適な寝返りをサポートしてくれます。

また、高さ調節シートも入っているので、あなたにとってちょうどいい高さの枕作りもできますよ。

サイズ幅60cm×長さ40cm×高さ12cm
カラーホワイト
素材【中材】
ポリエチレンパイプ100%・ポリプロピレンパイプ100%・
ポリエステル100%・ウレタンフォーム
【カバー表地】
ポリエステル65%・レーヨン35%
【カバー側面・裏地】
ポリエステル100%
【インナーカバー】
ポリエステル100%

快適に使うために知っておきたい枕の適切な手入れ方法

せっかく自分に合った枕を見つけても、適切な手入れをしないと、快適な寝心地が損なわれるだけでなく、衛生面での問題も生じます。

ここでは、枕の種類別に適切な手入れ方法を紹介します。参考にして、しっかりと手入れしてくださいね。

低反発枕・高反発枕

低反発枕・高反発枕の手入れは以下の方法で行いましょう。

低反発枕・高反発枕の手入れ
  • 日陰干しか陰干し
  • 手洗いか洗濯機の弱水流で洗う
  • 乾燥機は使用せず自然乾燥

枕本体は、カビや雑菌の繁殖を防ぐために、日陰干しか風通しの良い場所で陰干しをします。

汚れがひどくある場合は、手洗いか洗濯機の弱水流で洗うようにしましょう。

洗うときは、中性洗剤を使用してくださいね。

すべての枕に共通する手入れ方法

すべての枕に共通する手入れ方法は以下の通りです。

低反発枕・高反発枕の手入れ
  • 枕カバーとシーツを1〜2週間に1回洗濯
  • 未使用時はカバーをかけホコリを防ぐ
  • 直射日光を避け風通しの良い日陰で干す
  • 叩いたり強く押し付けたりしない
  • 上に座ったり重いものを置いたりしない

枕カバーとシーツは、汗やホコリが付着するので、1〜2週間に1回程度の頻度で定期的に洗濯することが大切。

洗濯することで、清潔で快適な寝心地を保てます。

枕を使用しない時は、カバーをかけてホコリの付着を防ぎましょう。カバーをかけると、枕を清潔に保てますよ。

干す際は、直射日光を避け、風通しの良い日陰で行うのが最適です。直射日光に当てると、生地の劣化や変色の原因になることがあるので注意が必要です。

また、枕を叩いたり強く押し付けたりすると、中材が偏ったり、型崩れしたりする恐れがあります。

上に座ったり重いものを置いたりするのも、同様の問題を引き起こす可能性があるので避けましょう。

まとめ:枕選びで快適な一人暮らし!

この記事では、枕選びが大切な理由に加え、一人暮らしにおすすめの枕をまとめてご紹介しました。

一人暮らしにおいて、枕選びは快適な睡眠環境を作るために重要な要素。

自分の睡眠スタイルや体格に合った枕を選べば、首や肩への負担を軽減し、良質な睡眠を得ることができます。

また、枕の適切な手入れは、快適な寝心地を維持し、衛生的な睡眠環境を保つために欠かせませんよ。

一人暮らしでは、自分自身の健康管理が何より大切で、質の高い睡眠は心身の健康維持に直結します。

自分に合った枕を選び、適切な手入れを行って、快適で健やかな一人暮らしを送ってくださいね。