【一人暮らし向け】ウォーターサーバーは必要?後悔しない選び方を徹底解説

「ウォーターサーバーに興味あるけど、一人暮らしでも必要なの?」と気になっていませんか?

ウォーターサーバーがあれば、家でも気軽に美味しい水を飲めますが、解約金が高いという噂をよく聞くので気軽には手を出せないですよね。

そこでこの記事では、筆者の一人暮らしの経験をもとに、一人暮らしでウォーターサーバーが必要なのかどうかを解説します。

選び方やメリットデメリット、おすすめのウォーターサーバーもお伝えしますので、ぜひ最後までご覧ください。

以下の記事では、一人暮らしの生活や家事をラクにしてくれる時短家電をまとめています。

こちらも筆者の経験をもとに紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。

https://hitorikagu.com/2023/01/16/jitankaden/
目次

一人暮らしでウォーターサーバーは必要?

結論、一人暮らしでもウォーターサーバーが必要かどうかは、あなたのライフスタイルによって変わります。

以下の特徴にあてはまる人は、一人暮らしでもウォーターサーバーが必要でしょう。

ウォーターサーバーが必要な人
  • 自炊をすることが多い
  • 水やお湯をよく飲む
  • 自宅にいる時間が長い
  • 外出先で頻繁に飲み物を買う
  • 来客が多い

反対に、以下のような特徴にあてはまる人は、一人暮らしでウォーターサーバーを置く必要はないでしょう。

ウォーターサーバーが必要ない人
  • 水やお湯をあまり飲まない
  • 自宅にいる時間が少ない

必要がないのにウォーターサーバーを置くと、毎月の費用だけがかかって損をしてしまいます。

上記を参考にして、あなたにウォーターサーバーが必要かどうかを、改めて確認しましょう。

一人暮らし向けウォーターサーバーの選び方

一人暮らし向けのウォーターサーバーを選ぶ際は、以下4つの観点から考えましょう。

ウォーターサーバーを選ぶときの観点
  • サーバーの型
  • 利用量にノルマがあるか
  • 毎月のランニングコスト
  • 使いやすいか

サーバーの型

ウォーターサーバーを選ぶ際の1つ目の観点は、サーバーの型です。ウォーターサーバーと一口に言っても、実は宅配型や浄水型、水道直結型の3種類があります。

それぞれにメリットとデメリットがあるので、概要と共に以下の表にまとめました。

概要メリットデメリット
宅配型ボトルを定期配送してもらう、日本でもっとも一般的な型・常に新品の水が飲めるので、衛生的
・ボトル内に空気が入らないので、味が落ちない
・置き配が可能
・水が高品質
・ボトルを保管するスペースが必要
・ボトルの注文に手間がかかる
・ボトルの交換が大変
・水の値段が高い
浄水型サーバーに水道水を給水し、ろ過した浄水を飲む型・宅配型に比べてランニングコストが安い
・ボトルが無いので、交換や注文の手間がない
・水道水をろ過しているので、高品質な水ではない
・機種によっては設置工事が必要
・貯水タンクを洗う手間がかかる
水道直結型水道とウォーターサーバーを直接つなぎ、ろ過した浄水を飲む型・水道直結なので、水を補充する手間がない
・たくさん使えるので、来客が多くても問題ない
・水道と繋ぐための工事が必要
・サーバー本体の移動ができない(再工事が必要)

このように、それぞれの型にメリットとデメリットがあるので、まずはあなたに適した型を選びましょう。

利用量にノルマがあるか

ウォーターサーバーを選ぶ際の2つ目の観点は、宅配型を選んだ場合、利用ノルマがあるかどうかです。

宅配型では定期的に水が届くサービスが多いので、飲み切れないとボトルが溜まっていってしまいます。

一人暮らしの家にボトルが溜まってしまうと、生活の邪魔になる可能性があるので、毎月の利用量にノルマがないウォーターサーバーを選ぶと良いでしょう。

毎月のランニングコスト

ウォーターサーバーを選ぶ際の3つ目の観点は、毎月のランニングコストです。

一般的にはもっともランニングコストが高いのは宅配型で、次に水道直結型、もっとも安いのは浄水型です。

あなたが使えるお金やそれぞれの型のメリットデメリットと相談して、あなたに合ったランニングコストのウォーターサーバーを選びましょう。

使いやすいか

ウォーターサーバーを選ぶ際の4つ目の観点は、使いやすいかどうかです。

水道直結型では必要ありませんが、宅配型ならばボトルの交換、浄水型ならば給水が必要です。

その際、ボトルを設置する場所や給水タンクが高い位置にあると、水の補充が大変で使いづらくなってしまいます。

これらの作業は継続的に行わなければいけないので、ボトルを設置する位置や給水タンクの位置は事前に確認し、使いやすいウォーターサーバーを選びましょう。

一人暮らしでウォーターサーバーを置くメリット

一人暮らしでウォーターサーバーを置く主なメリットは4つあります。以下でそれぞれのメリットを詳しく解説します。

ウォーターサーバーを置くメリット
  • 美味しい水が飲める
  • 水を買いに行く手間が無くなる
  • お湯を沸かす手間が無くなる
  • 宅配型の場合、災害時の備蓄にもなる

美味しい水が飲める

一人暮らしでウォーターサーバーを置くメリットの1つ目は、美味しい水が飲めることです。

宅配型の場合、高品質な水をボトルで届けてもらえるので、水道水に比べてとても美味しいです。

また、浄水型や水道直結型の場合でも水道水をろ過した浄水を飲むので、水道水に比べて美味しい水を飲むことができます。

水を買いに行く手間が無くなる

一人暮らしでウォーターサーバーを置くメリットの2つ目は、水を買いに行く手間が無くなることです。

ウォーターサーバーを設置すると、家で手軽に美味しい水を飲めるようになるので、今まではスーパーで天然水を買っていたのであれば、その手間が無くなります。

水は重く運ぶのが大変なので、水道水をあまり飲まず、飲料用に水を買っている人には大きなメリットでしょう。

お湯を沸かす手間が無くなる

一人暮らしでウォーターサーバーを置くメリットの3つ目は、お湯を沸かす手間が無くなることです。

ウォーターサーバーを使うと、いつでもすぐにお湯を使うことができます。そのため、インスタントコーヒーやカップラーメンをよく使う人は、かなりの時短になるでしょう。

宅配型の場合は災害時の備蓄にもなる

一人暮らしでウォーターサーバーを置くメリットの4つ目は、宅配型の場合、災害時の備蓄にもなることです。

宅配型では新鮮な水をボトルで届けてもらえるので、万が一災害で水道が止まってしまったとしても、ボトルから水を飲むことができます。

日本は災害が多い国なので、普段から美味しい水を飲めるだけでなく、もしもの時の備蓄にもできるのはとても魅力的ですね。

一人暮らしでウォーターサーバーを置くデメリット

一人暮らしでウォーターサーバーを置く主なデメリットは4つあります。以下でそれぞれのデメリットを詳しく解説します。

ウォーターサーバーを置くデメリット
  • 毎月のランニングコストがかかる
  • 多くのウォーターサーバーでは、解約金がかかる
  • 宅配型の場合、ボトルの交換や注文が手間
  • 宅配型の場合、ボトルが邪魔になる

毎月のランニングコストがかかる

一人暮らしでウォーターサーバーを置くデメリットの1つ目は、毎月のランニングコストがかかることです。

今まではかかっていなかった費用が固定でかかるようになるので、金銭的に余裕がない人にはデメリットでしょう。

ただし、今までもスーパーで天然水を買って飲んでいたのであれば、その分の費用がウォーターサーバーの費用に変わるだけなので、デメリットにはならないでしょう。

多くのウォーターサーバーでは、解約金がかかる

一人暮らしでウォーターサーバーを置くデメリットの2つ目は、多くのウォーターサーバーでは、解約金がかかることです。

解約金の相場は10,000円から20,000円と言われているので、「少しだけ試してみて、使わなかったら解約しよう!」と軽い気持ちでは始めないほうが良いでしょう。

ボトルの交換や注文、タンクへの給水が手間

一人暮らしでウォーターサーバーを置くデメリットの3つ目は、ボトルの交換や注文、タンクへの給水が手間であることです。

宅配型と浄水型の場合、これらの手間は必ず生じるので、面倒に感じる人には大きなデメリットでしょう。

ただし、水道直結型のウォーターサーバーを選べばこれらの手間はなくなるので、あなたに合った型のウォーターサーバーを選ぶことが重要です。

宅配型の場合、ボトルが邪魔になる

一人暮らしでウォーターサーバーを置くデメリットの4つ目は、宅配型の場合、ボトルが邪魔になることです。

一人暮らしの家は、家族で住んでいる家に比べると狭いことが多いので、ボトルを置く場所が確保すると生活がしづらくなってしまうでしょう。

ただし、浄水型や水道直結型を選んだ場合には生じないデメリットなので、事前にあなたの家にボトルを置くスペースがあるかを確認し、ウォーターサーバーの型を選びましょう。

一人暮らしにおすすめのウォーターサーバー5選

ここまでで、一人暮らしでのウォーターサーバーの選び方やメリットなどをお伝えしてきました。

しかし、ウォーターサーバーをネットで探すと沢山出てくるので、あなたに合った商品を選ぶのが大変ですよね。

そこで、一人暮らしにおすすめのウォーターサーバーを厳選して5つご紹介します。

【DirectWater】Purest

DirectWaterのPurest(ピュレスト)は、水道直結型のウォーターサーバーで、ミネラルタイプと純水タイプの2種類から水を選んで利用できます。

なお、ミネラルタイプは水道水のミネラル分を残してろ過するもので、純水タイプは水の分子だけを通過させる装置を使ってろ過するものです。

価格はミネラルタイプなら月3,850円、純水タイプなら月4,378円で、定額制なので使い過ぎを気にせず水を飲むことができます

水道直結型のウォーターサーバーを置きたい人にはイチオシの商品です。

水道直結型
コストミネラルタイプ:3,850円/月
純水タイプ:4,378円/月
利用ノルマなし
契約期間3年間
解約金残り契約月数×レンタル料の40%(3年未満の場合)

【DirectWater】Purestの申し込みはこちらから!

【LAPIS(ラピス)】



LAPIS(ラピス)は、浄水型のウォーターサーバーで、高級感のあるデザインが特徴です。

価格は、どれだけ飲んでも定額で、月3,280円(税込3,608円)となっています。サーバー代・配送料・フィルター代など全て込みの価格となっているので、安心です。

機能も充実しており、美味しく安全な水が飲める2段階の浄水フィルターや冷水・熱湯・常温と3種類の温度の水がすぐに飲めるようになっています。

全て込みの料金で見たらかなり安く、機能も充実していることから、迷ったらおすすめできるウォーターサーバーと言えますね。

水道直結型
コスト3,608円/月
利用ノルマなし
契約期間5年間
解約金3年未満の解約:29,800円(税込32,780円)
4年未満の解約:19,800円(税込21,780円)
5年未満の解約:9,800円(税込10,780円)

【コスモウォーター】smart プラス



コスモウォーターのsmart プラスは、宅配型のウォーターサーバーで、ボトルはサーバーの上部に設置します。

smart プラスの特徴は採水から48時間以内の水だけを出荷していて、いつでも汲みたて新鮮な水を飲めることです。

また、smartと商品名についているように、一か月の電気代も安く、125円程度に抑えることができます。

一般的には、安いウォーターサーバーでも月に500円程度は電気代がかかると言われているので、電気代を安く抑えたい方には魅力的な商品ですね。

宅配型
コスト12L:2,052円(2本から注文可能)
利用ノルマ59日に1回以上水を注文
契約期間3年間
解約金20,900円(3年未満の場合)

【LOHASTYLE】LOHASUI(ロハスイ)



LOHASUI(ロハスイ)は、宅配型ののウォーターサーバーで、ボトルはサーバーの上部に設置します。

LOHASUI(ロハスイ)の特徴はサーバーがスリムで場所を取らないことです。また、見た目がシンプルかつキレイで、メタリックブラック・スカイグレーの2色から選べます。

とてもスマートなデザインであるため、部屋のどこに置いてもインテリアの邪魔をしません。そのため、インテリアに調和するオシャレなウォーターサーバーは欲しい人にはおすすめの商品です。

また期間限定のキャンペーンですが、サーバー代・初回事務手数料の計4400円が今だけ無料となるキャンペーンも行っているので、実質的に水代だけでウォーターサーバーをゲットできますよ。

宅配型
コストサーバー代:1,100円/月(期間限定キャンペーンで無料!)
初回事務手数料:3,300円/月(期間限定キャンペーンで無料!)
 9.3Lボトル×2本:3,696円/回
利用ノルマなし
契約期間3年間
解約金9,000円(3年未満の解約)

富士おいしい水



富士おいしい水は、宅配型のウォーターサーバーで、他のウォーターサーバーに比べて圧倒的にコストが安いです。

しかし、電話サポートがないので、ウォーターサーバーの使い方に不安がある人は少し心配かもしれません。

ただし、利用ノルマや契約期間、解約金がないので、「ウォーターサーバーを試してみたい!」という人にはおすすめの商品です。

宅配型
コスト12L:635円(2本から注文可能)
利用ノルマなし
契約期間なし
解約金なし

まとめ:あなたに合ったウォーターサーバーを置いてみよう!

今回は一人暮らしでもウォーターサーバーが必要な人や、メリット、デメリット、厳選したウォーターサーバーを5つお伝えしました。

改めてお伝えしますが、自炊をよくする人や自宅にいる時間が長い人、来客が多い人は一人暮らしでもウォーターサーバーを置く価値があります。

ただし、ウォーターサーバーには契約期間や解約金が設定されていることが多く、選び方を失敗すると大きな損をしてしまう可能性があります。

そのため、ウォーターサーバーを使ったことがなく、長期的に使うかどうかがわからない人は、まずは契約期間や解約金がない富士おいしい水や利用ノルマが無く、違約金も比較的安いLOHASUI(ロハスイ)のうちから選んでみましょう!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする