【筆者おすすめ】買ってよかった!一人暮らし向け時短家電17選

「一人暮らしの家事が面倒くさい、時短できないの?」と悩んでいる方は多いですよね。

筆者も一人暮らしを始めた時は、皿洗いや掃除、洗濯などの家事が、時間も手間もかかって非常に辛かったです。

ただ、今では一人暮らしには避けて通れない毎日の家事を減らす時短家電を取り入れることで、時間にゆとりある生活ができています。

そこで、今回は筆者の経験を元に一人暮らしにおすすめの時短家電を9つお伝えしますので、是非最後までご覧下さい。

目次

【キッチン編8選】一人暮らしで買ってよかった時短家電

まずは、筆者が実際に買ってよかったと実感した一人暮らし向け時短家電を9つ詳しく紹介します。

キッチン編
  • 電気ケトル
  • 電気圧力鍋
  • オーブンレンジ
  • フライヤー
  • コーヒーメーカー
  • ウォーターサーバー
  • ハンドブレンダー
  • 食器洗い機

電気ケトル

続いて紹介する一人暮らしにおすすめの時短家電は電気ケトルです。

電気ケトルの中には、保温機能がついている商品も多いため、いちいち鍋でお湯を沸かす手間が省けるうえに、比較して圧倒的な速さでお湯が沸きます。

筆者のおすすめは、お湯の湧くスピードが圧倒的に速いT-FAL(ティファール)の電気ケトルです。

電気ケトルの選び方については、以下の記事で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてください。

https://hitorikagu.com/2023/01/09/ketoru/

電気圧力鍋

最初に紹介する一人暮らしにおすすめの時短家電は電気圧力鍋です。

材料を入れて、セットしたら放置するだけで、美味しい料理が出来上がる電気圧力鍋は、一人暮らしの家事を減らすだけでなく、料理のレパートリーも増やせます。

電気圧力鍋は筆者が一人暮らしを始めた時に、かなり時短になったと実感した家電です。

パナソニックのマイコン圧力鍋(SR-MP300)は、コンパクトながら機能がさまざまに搭載されていて便利なので、一人暮らしにおすすめですよ。

オーブンレンジ

続いて紹介する一人暮らしにおすすめの時短家電はオーブンレンジです。

一人暮らしで自炊が多い方は、オーブン機能のついた電子レンジがおすすめです。

オーブン機能とレンジ機能が1つにまとまって省スペースな上に、様々な料理の下ごしらえもオーブンレンジで出来るので、まさに一人暮らしに優しい時短家電と言えますね。

山善のオーブンレンジは18種類の自動メニューとワンタッチ操作で使いやすいデザインのため、どれにしようか迷っている方におすすめです。

フライヤー

次に紹介する一人暮らしにおすすめの時短家電はフライヤーです。

一人暮らしを始めると、自炊の楽しさと難しさを実感するものです。しかし揚げ物はハードルが高いですよね。

筆者は揚げ物好きなので、自宅で気軽に揚げ物を楽しめるLITHON(ライソン)のフライヤーを取り入れてみました。

サイズは小ぶりでコンパクトに収納できますし、掃除や手入れがしやすい点も魅力です。

一人暮らしにおすすめのフライヤーや選び方は、以下の記事で紹介しています。

ノンフライヤーも紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

https://hitorikagu.com/2024/06/15/flyer/

コーヒーメーカー

次に紹介する一人暮らしにおすすめの時短家電はコーヒーメーカーです。

一人暮らしを始めるとき、コーヒーメーカーは1つのあこがれでしょう。

とくにコーヒー好きの方にとっては、毎日手軽にコーヒーを楽しめるのは嬉しいですよね。

筆者はKalita(カリタ)のコーヒーメーカーを選びました。シンプルでインテリアを邪魔しないデザインがお気に入りです。

一人暮らしにおすすめのコーヒーメーカーや選び方は、以下の記事で紹介しています。ぜひご覧ください。

https://hitorikagu.com/2024/03/22/coffee/

ウォーターサーバー

続いて紹介する一人暮らしにおすすめの時短家電はウォーターサーバーです。

「一人暮らしにウォーターサーバーはいらない」という声も聞きますが、筆者は個人的に、使いはじめてよかったと感じています。

もっとも大きなメリットは、やはり手軽においしい水を飲めることです。

スーパーやコンビニで水を購入して運ぶ手間が省けますし、水を飲む習慣ができるのも魅力ですね。

一人暮らしにおすすめのウォーターサーバーや選び方は、以下の記事で紹介しています。ぜひご覧ください。

https://hitorikagu.com/2023/03/04/water/

ハンドブレンダー

続いて紹介する一人暮らしにおすすめの時短家電はハンドブレンダーです。

この記事をお読みいただいている方の中には、スムージー作りや食材を細くする時にミキサーを使っている人も多いですよね。

ただ、ミキサーは使ったあとの掃除や片付けが面倒くさいですよね。

ハンドブレンダーであれば、使いたい時にサッと使えて、洗う時も取り外して簡単に洗えますのでおすすめですよ。

食器洗い機

続いて紹介する一人暮らしにおすすめの時短家電は食器洗い機です。

キッチンにある程度のスペースは必要ですが、食器洗い機があると、毎日の皿洗いから解放されて大きな時短効果が得られます。

また、食器洗い機は必要最低限の水で洗うので、、手洗いと比べると節水効果もありますよ。

【リビング編5選】一人暮らしで買ってよかった時短家電

つづいて、一人暮らしで買ってよかった、リビングで使う時短家電を5つ紹介します。

リビング編の時短家電5選
  • スピーカー
  • プロジェクター
  • サーキュレーター
  • 加湿器
  • ドライヤー

スピーカー

はじめに紹介する一人暮らしにおすすめの時短家電はスピーカーです。

日々の暮らしにスピーカーを取り入れて、映画や音楽を楽しみたいという方は多くいるでしょう。

臨場感があふれ、まるで映画館やライブに来ているような感覚になりますよね。

筆者はアクション映画が好きなので、スピーカーを取り入れることで、より没入して映画鑑賞を楽しめました。

筆者が購入したのはAnkerのBluetoothスピーカーです。

防水機能も魅力で、筆者はiPadと一緒にお風呂に持って行って使っていますよ。

一人暮らしにおすすめのスピーカーや選び方は、以下の記事で紹介しています。ぜひ参考にしてください。

https://hitorikagu.com/2023/08/18/loudspeaker/

プロジェクター

続いて紹介する一人暮らしにおすすめの時短家電はプロジェクターです。

今日では「テレビの放送を見ない」「Netflixのようなサービスでアニメや映画を見たい」という方も多くいるでしょう。

筆者も同じタイプですし、一人暮らしの部屋はスペースが限られますから、思い切ってプロジェクターを取り入れてみました。

部屋を広々と使えるだけでなく、壁一面でダイナミックに映画を楽しめたので、とても良い買い物ができたと感じています。

筆者が購入したのはAladdin(アラジン)のプロジェクターです。

天井のライトと兼用で、賃貸でも利用できたので、プロジェクターを置くスペースも使わずに済みましたよ。

一人暮らしにおすすめのプロジェクターや選び方は、以下の記事で紹介しています。ぜひ参考にしてください。

https://hitorikagu.com/2024/07/29/eigakan/

サーキュレーター

続いて紹介する一人暮らしにおすすめの時短家電はサーキュレーターです。

サーキュレーターの力強く直線的な風が、効率的な換気を叶えてくれるので、不快感や湿気、臭いの軽減といった効果が期待できます。

また、部屋中の空気の循環を促してくれるので、電気代の節約にもつながりますよ。

筆者が使っているのは、アイリスオーヤマのサーキュレーターです。コロンとした形がかわいく、価格も手に取りやすいアイテムです。

一人暮らしにおすすめのサーキュレーターや選び方は、以下の記事で紹介しています。ぜひ参考にしてください。

https://hitorikagu.com/2023/03/16/cirlulator/

加湿器

続いて紹介する一人暮らしにおすすめの時短家電は加湿器です。

乾燥しやすい時期は、肌荒れが起きやすかったり、風邪をひきやすかったりします。

筆者も、とくに冬の時期、乾燥で肌や髪質がボロボロになっていました。

そこで加湿器を取り入れると、季節の変わり目でも調子が崩れることなく過ごせましたよ。

筆者が使っていたのはLevoit(レボイト)です。タンクは取り外して洗えて、手軽に清潔さを保てるのでおすすめです。

一人暮らしにおすすめの加湿器や選び方は以下の記事で紹介しています。加湿器にはさまざまなタイプがありますので、ぜひご覧ください。

https://hitorikagu.com/2024/05/09/kasituki/

ヘアドライヤー

続いて紹介する一人暮らしにおすすめの時短家電はヘアドライヤーです。

お風呂上がりに髪を乾かす時間って、意外とかかりますよね。

コスパ重視のヘアドライヤーを選べば、大きな時短効果が得られますよ。

特にSALONIA(サロニア)のドライヤーは風量が強く、すぐ乾くうえに、マイナスイオンによってヘアケアもできるのでおすすめです。

【掃除編4選】一人暮らしで買ってよかった時短家電

つづいて、一人暮らしで買ってよかった、掃除を時短してくれる家電を4つ紹介します。

掃除編の時短家電4選
  • ロボット掃除機
  • ドラム式洗濯乾燥機
  • 衣類スチーマー
  • 布団乾燥機

ロボット掃除機

最初にお伝えする一人暮らしにおすすめの時短家電は、ロボット掃除機です。

仕事やプライベートで多忙な日々を送る中、自動で掃除してくれるロボット掃除機は心強い存在で、手間と労力を大幅に削減してくれます。

筆者のように「掃除が苦手で、こまめな掃除をなかなかできない」という方にもおすすめです。

ロボット掃除機は価格帯や大きさ、機能などがさまざまですが、一人暮らしにはAnkerのEufy(ユーフィ)がピッタリでしょう。

以下の記事では、一人暮らしに取り入れたいおすすめのロボット掃除機や選び方を紹介しています。ぜひ参考にしてください。

https://hitorikagu.com/2024/06/07/robot_soujiki/

ドラム式洗濯乾燥機

続いて紹介する一人暮らしにおすすめの時短家電は、ドラム式洗濯乾燥機です。

洗濯物を部屋干しするのは、地味に疲れますし、時間がかかりますよね。また、部屋干し臭が気になったり、ジメジメして嫌だという方も多いです。

そこでドラム式洗濯乾燥機があると乾燥まで自動で終わるので、部屋干しの手間もかからないうえ、まるで天日干しの様なフカフカな仕上がりですよ。

ドラム式洗濯乾燥機は、1人暮らし用のサイズでも値段がお高めなので、すでに洗濯機を持っている方は乾燥機のみを買うのもおすすめです。

衣類スチーマー

続いてお伝えする一人暮らしにおすすめの時短家電は、衣類スチーマーです。

社会人として働いている一人暮らしの方は、毎日職場で着ているワイシャツのアイロンがけを面倒くさいと感じている方も多いですよね。

そういった方には、手軽で簡単にワイシャツのシワを伸ばせる衣類スチーマーがおすすめです。

東芝の衣類スチーマーであれば立ち上がりまでの時間が1分ほどと速く、コードレスのため使いやすくおすすめですよ。

布団乾燥機

続いてお伝えする一人暮らしにおすすめの時短家電は、布団乾燥機です。

布団乾燥機は一人暮らしを始める方のうち、布団派の方は必須級といっても過言ではないほどの家電です。

一人暮らしのアパートやマンションだとなかなか布団を天日干しするのは難しいですよね。ただ放置してしまうと、カビやダニの温床となってしまいます。

布団乾燥機を取り入れることで、布団を干す時間が時短になるだけでなく、いつでもふかふかの布団で寝ることができますよ。

まとめ:時短家電で一人暮らしをストレスフリーに!

今回は、筆者の経験を元にして、一人暮らしにおすすめの時短家電を全部で17個お伝えしました。

時短家電の中には一人暮らし向けでも値段が高い商品が多いですが、値段に見合うだけの性能・時短効果があります。

是非、今回紹介した時短家電を取り入れて、効率よく毎日の家事を時短していきましょう。

キッチン編8選

コメント

コメント一覧 (21件)

コメントする

目次