【テイスト別】一人暮らしの大人女子インテリア35選!シンプルオシャレな部屋実例も紹介

「大人女子なオシャレ部屋を作りたい!インテリアにこだわりたい!」と考えている一人暮らしの女性の方も多くいるでしょう。
ただ、理想の部屋のイメージがないと、「どうしても幼い印象が出てしまう」「部屋がまとまらない」と後悔してしまいます。
そこで今回は、実例とともに、テイスト別の大人女子インテリアコーディネートをお伝えします。
今回の記事を参考にしていただければ友人に自慢できる理想の部屋が出来るはずですので是非最後までご覧下さいね。

監修者 井上 理輝
- ✓ 香川県の工芸高校インテリア科卒業、県内の木工所で職人に
- ✓ 2015年『井上製作所』創業、2020年『井上製作所株式会社』法人化
- ✓ ショールーム兼飲食店『兵庫町のおばんざいや Yooke Tanmai(ヨーケタンマイ)』オープン
- ✓ イベントやマルシェ、展示会に多数出展・参加
以下の記事では、新生活に必要な家具や家電をまとめています。
こちらも筆者の経験をもとに紹介していますので、とくに女子大生になる方は、ぜひチェックしてみてください。

生活感を見せない大人オシャレな部屋を作るコツ
まずは生活感を感じさせない大人オシャレな部屋を作るためのコツを3つまとめてお伝えします。それぞれ詳しく見ていきましょう。
- 2~3色程度に抑える
- 雑貨や観葉植物でアクセント
- 差し色でグレー・ブラックを入れる
シンプルなデザインで2~3色程度に抑える
1つ目のコツは部屋全体を2~3色程度でシンプルなデザインのものに統一することです。
部屋に使われている色が多すぎると、ゴチャゴチャしてしまい、まとまりがない部屋になってしまいます。
そのため、家具やインテリアは2~3色程度でまとめておくことをおすすめします。
またカラーリングを選ぶ時には原色に近い色は避けて、淡い色を中心にまとめると悪目立ちせず、スッキリとした印象が出て良いですよ。
また、“オシャレすぎる”部屋は逆にダサ見えしてしまいます。彼氏が来たら引かれちゃうかも…。
以下の記事では、ダサく見えない「理想の彼女部屋」のづくりについて紹介しています。ぜひ参考にしてくださいね。

雑貨や観葉植物でアクセント
2つ目のコツは雑貨や観葉植物を使ってアクセントを出すことです。
家具だけでなく雑貨にもこだわることで雰囲気を壊すことなく、個性的なオシャレ部屋を演出できますよ。
またオシャレな花瓶と観葉植物があると、一気に落ち着きのある癒し空間へと変わりますよ。
差し色でグレー・ブラックを入れる
3つ目のコツは差し色でグレーやブラックなどの濃い色を入れるということです。
1つ目のコツでお伝えしたような淡い色で部屋をまとめると、どうしても物足りなさや地味な印象が出てしまいます。
そういった時にグレーやブラックの小物を取り入れると部屋が引き締まって、女性らしさと大人な雰囲気を両立できますよ。
一人暮らしの大人女子向け!オシャレ・シンプルな部屋のテイストは?
一人暮らしの大人女子のお部屋づくりには「部屋のテイスト選び」が重要。
あなたの好みをイメージしながら、オシャレかつシンプルで洗練されたテイスト選びをしましょう。おすすめのテイストは以下のとおりです。
- 韓国風
- ナチュラル
- 北欧モダン
- 昭和レトロ
- アジアン
- 西海岸
- BOHO
韓国風
韓国風テイストは、木目長アイテムやファブリック素材、グリーンを取り入れた落ち着きのある雰囲気。
丸みのあるインテリアを使うことで、大人女子らしい柔らかさを表現してリラックスできる空間になります。
色使いは淡めがメイン。白やパステルカラーをベースにし、シンプルさと統一感を出していきます。
韓国風のお部屋作りやコツ、おすすめインテリアは以下の記事で紹介しています。「韓国風にしてみたい!」という方はぜひご覧ください。

ナチュラル
ナチュラルテイストは、温かさや心地よさが魅力。木や竹、リネン、ガラスといった素材を中心に使って、自然で落ち着ける空間になります。
用いるインテリアはシンプルなものがメイン。清潔感が出るだけでなく飽きが来ないのが嬉しいポイントです。
全体的には白やブラウン系のカラーでまとめ、色やインテリアの多さで窮屈感が出ないようにするとよいでしょう。
以下の記事ではナチュラルテイストなお部屋作りの魅力やおすすめアイテムを紹介しています。是非参考にしてください。

北欧モダン
北欧モダンテイストは、開放的で温かみもある「北欧テイスト」と、シンプルで洗練された「モダンテイスト」の組み合わせ。
シンプルなインテリアを用いて、スマートかつ落ち着いた雰囲気の空間づくりをしていきます。
ベースは白やグレーにしてモダンさを表現。角のある家具や幾何学デザインのインテリアを取り入れましょう。
北欧モダンテイストの実例やコツは以下の記事でも紹介しています。ぜひチェックしてみてくださいね。

昭和レトロ
昭和レトロテイストも大人女子におすすめ。大人らしい落ち着きとオリジナリティを組み合わせた魅力あふれる空間にできます。
インテリアには“昭和っぽい”ものをプラス。とくに雑貨や小物にこだわれば一気に昭和レトロに。
また、ベースはブラウンやブラックなどの暗色系を意識し、壁紙や床材を取り入れてアクセントをつけてみましょう。
以下の記事では昭和レトロテイストな部屋作りのコツや魅力をお伝えしています。

アジアン
開放感あふれるアジアンテイストは、「仕事で毎日疲れる…」という大人女子におすすめ。
アジアのリゾート地をイメージしたスタイルで、自然素材を使っていくのがポイント。素材の手触りや部屋全体のリゾート感で開放的な気分になれます。
どのようなベースカラーでもマッチしますが、自然素材のインテリアとの兼ね合いを考えるとブラウン系がおすすめ。
深めのイエローやブルーを取り入れれば、一気に“異国情緒”のあるアジアンテイストになりますよ。
以下の記事では、アジアンテイストの魅力やコツ、おすすめインテリアを紹介しています。ぜひ参考にしてくださいね。

西海岸
アメリカ西海岸の開放感や明るさを表現した西海岸風。広々としたビーチや自然が想起されます。
ラタンや竹、コットンなどの自然素材インテリアを用いながら、スタイリッシュかつ開放的な部屋づくりをしていきますよ。
「海の広さ」を表現するために、淡いブルーを使いつつ、イエロー・グリーン・オレンジなどの健康的なカラーを取り入れてみましょう。
このようなカラーがマッチするヴィンテージテイストも採用すれば、大人女子のリラックス空間にちょっとしたスパイスも入れられますね。
以下の記事では、西海岸風の魅力や実例、おすすめインテリアを紹介しています。ぜひあわせてチェックしてみてください。

BOHO
BOHO(ボーホー)テイストは、ニューヨークの“シティ感”とボヘミアンの“自由さ”を組み合わせたテイスト。
モダンさのあるインテリアに、幾何学のラグやタペストリー、観葉植物を合わせて開放感を演出。
白やベージュをベースとし、使用する色を少なくして自然っぽさを出していきます。
以下の記事では、型にはまらないBOHOインテリアの魅力や欠かせないアイテム、実例を紹介しています。ぜひご覧ください。

では、大人女子にピッタリなインテリアを、ここまで紹介したテイスト別に紹介していきます。
【一人暮らしの大人女子向け】韓国風インテリア5選
まずは、個性的で可愛さのある、韓国風テイストの家具やアイテムを見ていきましょう。
【RASIK】パイン材すのこベッド Aerus(アエラス)
RASIKのパイン材すのこベッド Aerus(アエラス)は、パイン材のすのこで作られたベッドで、通気性が良く衛生的なことが特徴です。
色はナチュラル、ブラウン、ブラック、ホワイトの4色から選ぶことができ、どの色もシンプルかつオシャレでインテリアの邪魔をしません。
また、ヘッドボードにはコンセントが2口ついている上に、スマホスタンド型になっていて、寝転びながらスマホを操作したい人には魅力的な機能性です。
ベッドでスマホを操作することが多い人にはおすすめのベッドですね。
カラー | ナチュラル・ブラウン・ブラック・ホワイト |
サイズ | 【ベッド部分】 シングル:72cm×196cm×13~32cm セミダブル:95cm×196cm×13~32cm ダブル:115cm×196cm×13~32cm 【棚部分】 シングル :97cm×8cm×66cm セミダブル:120cm×8cm×66cm ダブル :140cm×8cm×66cm |
素材 | 合成樹脂化粧パーティクルボード・天然木(パイン) |
かわいい部屋づくりに重要なベッドの選び方やおすすめは、以下の記事で紹介しています。

【e-smile】ウェーブミラー
e-smileのウェーブミラーは、机に置けるコンパクトなサイズの鏡です。
生活感の出やすい鏡をおしゃれかつ使いやすいサイズにまとめていて、他には無い個性的なフォルムが女性らしい可愛さを演出していますね。
場所を取らずに韓国風のオシャレな空間を作りたいという方はおすすめですよ。
サイズ | 縦24cm×横20cm |
素材 | アクリル |
【リコメン堂】サイドテーブル
リコメン堂のサイドテーブルは丸型でコンパクトなサイズのテーブルです。
ミニテーブルとしても使えますし、ベット横の小物置きとして使ってもオシャレですね。
カラーリングも5色展開のため、好みの色のサイドテーブルを取り入れることが出来、部屋にアクセントを出せますよ。
【KIDNY BEANS】ビーンズテーブル
KIDNYBEANSのビーンズテーブルは折りたたみ式のリビングテーブルです。
豆型の独特なフォルムとツヤ感のある天板がオシャレですね。
インテリアで個性を出したいけど、目立ちすぎないものが良いという方におすすめですよ。
【Homyl】フラワーデスクランプ
Homylのフラワーデスクランプは可愛らしい花形のシェードがオシャレな間接照明です。
充電式のランプですので、予め充電しておけばコードが届かない位置でも設置できるのは嬉しいポイントですね。
デスクランプの土台部分はスマホスタンドとしても使えるため、ベッド横やデスク上におすすめのランプですよ。
パステルカラーをうまく取り入れれば、かわいさはもちろん、センスの高い空間づくりができます。
以下の記事では、おすすめのパステルカラーコーディネートやインテリアを紹介していますので、ぜひチェックしてくださいね。

【一人暮らしの大人女子向け】ナチュラルインテリア5選
次は、温かみがあり、柔らかい印象が強いナチュラルテイストのインテリアです。
【RASIK】カントリー調ベッド Ecru(エクル)
RASIKのカントリー調ベッド Ecru(エクル)は高さを3段階で調節できるすのこベッドで、最大で120×197×32cmもの収納スペースをベッド下に作ることが可能です。
ヘッドボードにはコンセントが2口付いていて、棚に奥行きがあるので、枕元に目覚まし時計や眼鏡などの小物を置くことができます。
また、サイズはショート丈セミシングル・シングル・セミダブルから選ぶことができます。
ベッド下に広い収納スペースが欲しい人にはイチオシのすのこベッドです。
サイズ(幅×奥行き×高さ) | 【ベッド部分】 ショート丈セミシングル:80cm×180cm×31~43cm シングル:97cm×197cm×31~43cm セミダブル:120cm×197cm×31~43cm 【棚部分】 シングル :80cm×10cm×82cm セミダブル:97cm×10cm×82cm ダブル :120cm×10cm×82cm |
カラー | ホワイトウォッシュ・ライトブラウン・ナチュラル |
素材 | パイン材 |
【Myy】二人掛けソファ
Myy(ミイ)の2人掛けソファは、ナチュラルテイストなカラーリングのクッション部分と温かみのある木製フレームがオシャレなソファです。
ソファながらコンパクトなサイズで、一人暮らしの部屋に置いても圧迫感なく使うことが出来ますよ。
更にコンパクトな一人掛けサイズもありますので、部屋の広さや他の家具とバランスを見ながら選びましょう。
【JKプラン】キャビネット
JKプランのキャビネットは2色の木材を組み合わせたオシャレな扉付きキャビネットです。
シンプルなカラーリングのため、様々なインテリアとも組み合わせやすいですね。
また、掃除道具や貴重品など友人や来客には見せたくないものがある時に扉付きのキャビネットがあると非常に便利ですよ。
【アイリスオーヤマ】リビングテーブル
アイリスオーヤマのリビングテーブルは、使いやすさを重視したシンプルなデザインが魅力のテーブルです。
横幅が119cmと大きいため、複数人でご飯を食べる時や書類整理やパソコン作業をしながらご飯を食べることが出来るのは便利ですね。
【BELLED】シーリングライト
BELLEDのシーリングライトはウッドリングと呼ばれる木製のシェードがオシャレなシーリングスポットライトです。
一つ一つのライトは角度を細かく調整できますので、部屋全体を照らすだけでなく、目立たせたいところを照らすことでメリハリのある部屋を演出出来ますよ。
【一人暮らしの大人女子向け】北欧モダンインテリア5選
続いてシンプルかつ洗練されたデザインの北欧モダンテイストの家具を見ていきましょう。
【RASIK】一枚板ヘッドボード フロアベッド
RASIKの一枚板ヘッドボード フロアベッドは囲み型のローベッドで、シングル・セミダブル・ダブルの3サイズから選べます。
ヘッドボードはパネル型で、棚付きのものと比べると約15cmもスリムな形に収まっています。
また、色はブラック・ホワイト・ナチュラル・ブラウンの4種類が用意されていて、どれもシンプルで落ち着いた色合いです。
パネル型のヘッドボードと相まって、全体的にシンプルでオシャレな印象の商品ですね。
カラー | ブラック・ホワイト・ナチュラル・ブラウン |
サイズ | シングル:102cm×196cm×10cm セミダブル:125cm×196cm×10cm ダブル:145cm×196cm×10cm |
素材 | 合成樹脂化粧パーティクルボード |
【UNHO】センターテーブル
UNHOのセンターテーブルはシンプルなカラーリングと高級感のある大理石のような天板がオシャレなリビングテーブルです。
鉄製の脚が細長いシャープな形状のため、上品でスッキリとした見た目をしていますね。
また、サイズ感も直径80cmとコンパクトなため、一人暮らしの部屋に置いても窮屈に感じません。
【Graficial】布製タンス
Graficialの布製タンスは圧倒的な収納力とモダンデザインの可愛い見た目が魅力の収納アイテムです。
布製のため他の素材のタンスと比べると重量が軽く、女性でも簡単に持ち運べるのも良いですね。
生活感は出したくないけど服や雑貨が多くて収納する場所も欲しいという方には最適の家具ですよ。
【OSJ】ダイニングチェア
OSJ(オーエスジェイ)のダイニングチェアはスッキリとしたデザインの北欧モダンな椅子です。
機能面でも優秀で、クッション素材に肉厚なウレタン生地を採用し、長時間座っても疲れにくい快適な座り心地にこだわった商品ですよ。
【共同照明】フロアスタンドライト
共同照明のフロアスタンドライトは、リング状のシェードがオシャレなアッパーライトとスポットライトが組み合わさった照明です。
独特な形状ながらシンプルなカラーリングのため、違和感なくオシャレな大人の雰囲気を出すことができますよ。
【一人暮らしの大人女子向け】昭和レトロインテリア5選
続いて、一人暮らしの大人女子向けの昭和レトロインテリア5選を紹介します。
【サカべ】Donovan
サカべのDonovanは表面の高級感溢れるツヤ感と木製の脚がオシャレなダイニングチェアです。
ツヤのあるレザー製の張り地がまるでレトロな喫茶店のような雰囲気を演出しますね。
【サイドテーブル】折りたたみ式コーヒーテーブル
サイドテーブルの折りたたみ式コーヒーテーブルは一人暮らしに最適なコンパクトサイズのローテーブルです。
脚や天板が厚く、かなり丈夫な設計をしているため、安心して使うことが出来ます。
また、高級感溢れる桐材を使用しているため、ナチュラルテイストな雰囲気もを加えたいという方にもおすすめですね。
【白井産業】扉付きラック
白井産業の扉付きラックは使い込まれたようなくすんだ色がオシャレな収納棚です。
全体的に暗いトーンで統一されているため、違和感なく昭和レトロな部屋に溶け込めます。
生活感は出したくないけど、収納スペースはたっぷり欲しいという方におすすめですよ。
【KATOMOKU】muku clockグリーン
KATOMOKUのmuku clockグリーンはレトロ感漂うデザインがオシャレなアナログ電波時計です。
時計の緑色が加わることで部屋にアクセントを加えることが出来ますね。
【ヘッズ】花瓶
ヘッズの花瓶は独特な雰囲気のカラーリングが施された花柄がオシャレな花瓶です。
部屋の雰囲気を壊さずに観葉植物や花を取り入れたいという方にとっては最適な花瓶ですね。
【一人暮らしの大人女子向け】アジアンインテリア5選
続いて、一人暮らしの大人女子向けのアジアンテイストなインテリア5選を紹介します。
【家具350】ローテーブル Ohana
1つ目のおすすめインテリアは、家具350(サンゴーマル)のローテーブルOhanaです。
バナナリーフが編み込まれていて、天板には透け感が美しいガラスが使われたローテーブルです。
バナナと聞くとハワイがイメージされるかと思いますが、ハワイアンだけでなくアジアンテイストやリゾートイメージにもマッチしますね。
収納スペースは2箇所あり、天板下の収納は「見せる収納」としても使えますから、よりオシャレな雰囲気を醸し出せるでしょう。
サイズ | 幅120cm×奥行き60cm×高さ30cm |
素材 | ラタン・バナナリーフ・天然木・合板・ガラス・ラッカー塗装 |
カラー | ブラウン |
組み立て | 不要 |
【エア・リゾーム】2Pソファ Krall(クラール)
2つ目のおすすめインテリアは、エア・リゾームの2Pソファ Krall(クラール)です。
ソファの土台には天然素材の「アバカ」が編み込まれていて、アジアンテイストの部屋にぴったりのデザイン。
デザインだけでなくクッション部分にもこだわっていて、「ソフトさ」と「安定感」が両立する4層のクッション材が用いられています。
部屋全体のアジアンテイストの雰囲気に加え、座り心地も快適ですから、より落ち着いた空間になるでしょう。
サイズ | 【本体】幅120cm×奥行き74cm×高さ74cm 【座面高】40cm |
素材 | 【構造部材】木フレーム・アバカ・ウィービングベルト 【表面加工】ラッカー塗装 【張り材】ポリプロピレン・ポリエステル 【中身】ウレタンフォーム・ウレタンチップ 【脚部】天然木 |
カラー | ブラウン系 |
組み立て | 脚部取り付けが必要 |
【家具350】Mallee-pendant(S)
3つ目のおすすめ雑貨は、家具350(サンゴーマル)の「Mallee-pendant(S)」です。
Mallee-pendantは賃貸でも取り付けられるタイプのペンダントライトで、麻紐が丸い形に組み合わさったもの。
麻紐の間から光が漏れて、壁面に光の陰影ができることで、幻想的な空間を作り上げます。
Lサイズもありますので、部屋のサイズや天井の高さで好みの大きさを選んでくださいね。
サイズ | 【本体】幅380cm×奥行き380cm×高さ380cm 【コード】100cm |
素材 | 麻 |
カラー | ブラック・ホワイト |
その他 | 電球つき・LED対応 |
【エア・リゾーム】プランタートレー TRENO(トレーノ)
4つ目のおすすめ雑貨は、エア・リゾームの「プランタートレー TRENO(トレーノ)」です。
アジアンテイストの部屋にするなら、観葉植物は置きたいもの。しかし大ぶりの植物だと、掃除や模様替えでの移動が手間になりそうですよね。
この「プランタートレー TRENO(トレーノ)」の上に観葉植物を置けば、重たい鉢でも簡単に移動させられて楽チンです。
インテリアにも馴染むデザインなので、ぜひ「プランタートレー TRENO(トレーノ)」を使って、お気に入りの観葉植物を置いてくださいね。
サイズ | 直径30cm×高さ3.7cm |
素材 | 合成樹脂化粧繊維板(PVC貼り) |
カラー | ブラウン・ナチュラル・ホワイト |
対荷重 | 20kg |
【インテリア雑貨Skip】木目調ロールスクリーン Omaha(オマハ)
5つ目のおすすめ雑貨は、インテリア雑貨Skip(スキップ)の木目調ロールスクリーンです。
温かい印象の木目調で、部屋全体をアジアンテイストにしてくれるでなく、優しい雰囲気もかもし出せます。
大きな特徴は、前後2枚のボーダー生地。スライドさせればブラインドのようになり、開放感も生まれますよ。
カラーバリエーションも豊富なので、差し色として使うのもよいですね。
サイズ(1枚あたり) | 幅:30〜230cm 高さ:30〜350cm |
カラー | ホワイト・アイボリー・ベージュ・ピーチ・チェリー・カーキ・ ブラウン・グレー・スカイブルー・ピンク・グリーン・ チョコレート・ナチュラルホワイト・ナチュラルワイン・ ナチュラルグリーン・ウッドグレー・ブラック |
【一人暮らしの大人女子向け】西海岸インテリア5選
続いて、一人暮らしの大人女子向けの西海岸風なインテリア5選を紹介します。
【家具350】ヴィンテージアイアンベッド Cruze
家具350のCruze ヴィンテージアイアンベッドは、天然木の色味とアイアンフレームの組み合わせで作られており、西海岸風の雰囲気にピッタリです。
ベッドの高さを調整すれば、ベッド下に収納箱がおけます。スペースの少ない一人暮らしの部屋を有効に使いやすいですよ。
サイズ | 幅100cm×奥行206cm×高さ110cm(フットボード高さ70cm) ベッドの高さ:26cm・30cm2段階調節可能 |
素材 | 天然木パイン・スチール・ワイヤーメッシュ |
【家具350】1人掛けソファ カルロス
家具350(サンゴーマル)の1人掛けソファ「カルロス」は、本革のようなヴィンテージ感あふれる素材と色合いがオシャレなレザー風ソファ。
白や青といった西海岸風の爽やかなカラーと組み合わせると、グッと西海岸テイストになります。
レザー素材とスチールフレームの組み合わせも、大人らしい高級感を演出していますね。
脚は簡単に取り外すことができ、高さを抑えたローソファとしても使えるのも便利です。
サイズ | 幅76cm×奥行71.5cm×高さ74cm (座面高41cm) |
カラーリング | ブラウン |
素材 | 合皮レザー・ウレタン・スチール |
【家具350】センターテーブル Avril
西海岸風の部屋には、海のきらめきと流木を連想させる家具がピッタリ。
家具350のAvril センターテーブルは強化ガラスを使用していて、透明感が海を連想させます。
実用面でも、強化ガラスは耐久性が高くお手入れがしやすいので、安心して使うことが出来ますね。
カラーリングはナチュラルとウォールナッツの2色展開で、明るい雰囲気にしたい方はナチュラル色で開放感を、落ち着いた雰囲気を出したい方はウォールナッツがおすすめです。
サイズ | 幅105cm×奥行60cm×高さ36cm |
素材 | 合成樹脂化粧合板・8mm強化ガラス |
カラー | ナチュラル・ウォールナッツ |
【家具350】ラタンミラー Pavane
家具350のPavane ラタンミラーは、1点1点編み上げられたこだわりの天然素材ミラーです。
実用性はバッチリですが、デザイン面でも西海岸風の雰囲気に溶け込めるので、統一感のある部屋が作れますよ。
また、太陽を思わせるデザインで、明るさと爽やかさを演出できる点も魅力的です。絵画のようにお部屋のアクセントとして使用したい方にもおすすめですよ。
サイズ | 60cm×60cm |
カラーリング | ナチュラル |
素材 | ラタン |
【家具350】ペンダントランプ Patio
部屋に観葉植物にあると温かみが出て、より快適な空間にランクアップしますが、中には「部屋が狭くて観葉植物が置けない」という方もいますよね。
そういった方は、照明にグリーンを添えてみてはいかがでしょうか。
家具350のPatio ペンダントランプは、まるで白い鳥かごに緑の葉が巻き付いているようなデザインがとてもオシャレな照明です。
緑が生き生きとした雰囲気を醸し出してくれるので、まさに西海岸風インテリアにピッタリのアイテムと言えますね。
【一人暮らしの大人女子向け】BOHOインテリア5選
最後に、一人暮らしの大人女子向けのBOHOインテリア5選を紹介します。
【家具350】Noel 2人掛けファブリックソファ
家具350のNoel(ノエル)2人掛けファブリックソファは、主張しすぎないくすみカラーのファブリックと天然木の組み合わせで、落ち着いた雰囲気を演出してくれます。
天然木が効いていてオシャレな印象ですよね。座面高は42cmと一般的な高さよりも少し高い設計ですが、立ち座りの動作がしやすい高さです。
コンパクトサイズなので、一人暮らしのお部屋にもマッチして圧迫感がありません。
クッションやラグなどを上手に組み合わせれば、BOHOインテリア風なお部屋に演出できるでしょう。
「一人暮らしでも、おしゃれでリラックスできるソファがほしい」と思っている方には特におすすめです。
サイズ | 幅129cm×奥行75cm×高さ83cm |
素材 | 木製フレーム・Sバネ・ウレタン・ポケットコイル・ファブリック |
カラー | ベージュ・ブルー |
商品重量 | 28kg |
耐荷重 | 200kg |
【ii-na】ラグマット Turkmen
ii-na(イーナ)のラグマット「Turkmen(トルクメン)」、イラン北東部に住むトルコ系遊牧民が作った絨毯を参考にしたデザイン。
印象的なモチーフと両端のフリンジがBOHOらしさを印象付けてくれます。
薄手なのも嬉しいポイントで、掃除が楽でお手入れが簡単なんです。また、肌触りが良くさらっとしているので、オールシーズン楽しめますよ。
「インテリアが地味で物足りない感じだからラグで部屋にインパクトを加えたい」と考えている方におすすめのラグですよ。
サイズ | 幅130cm×奥行190cm 幅190cm×奥行190cm 幅190cm×奥行240cm |
素材 | 表面:ポリエステル100% 裏面:不織布 |
カラー | アイボリー・レッド・ブルー |
商品重量 | 3kg |
【モダンデコ】デンマーク製サイドテーブル
モダンデコのデンマーク製サイドテーブルは、色使いが印象的なデンマーク製のサイドテーブルです。
カラーは、2色のカラーを使ったバイカラーデザインで都会的な洗練された印象に仕上がっています。
引き出しの下の部分は、オープン収納になっているので圧迫感がなくリモコンや雑誌などをさっと片づけるのにとっても便利ですね。
脚は木目が美しいオーク材を使っているので、洗練された都会的なイメージを誇張することなくバランスの良いBOHOインテリアの雰囲気を楽しむことができるでしょう。
機能的ながら素朴なサイドテーブルをお探しなら、ぜひモダンデコのサイドテーブルを使ってみてください。
サイズ | 幅50.2cm×奥行39.1cm×高さ49.7cm |
素材 | プリント紙・オーク材 |
カラー | ホワイト・オーク |
商品重量 | 8.9kg |
備考 | 組立式(必要工具/ドライバーセット・キリ・目打ち・プラスチェックハンマー・スパナ) |
【simpless】手作り編みタペストリー
simplessのタペストリーは、天然綿製のロープで織り上げた旗形のきれいな壁掛けタペストリーです。
素材に使われているナチュラルコットンコードの糸は、柔らかくて手触りが良いのが魅力なんです。
手作り編みのタペストリーは、部屋にリラックスした雰囲気を醸し出してくれます。
このデザインは、程よく民族的な雰囲気を演出できるので、お手軽に部屋をオシャレなBOHO風にグレードアップできますね。
BOHOインテリアのアクセントになるタペストリーをお探しなら、ぜひsimplessのタペストリーを飾ってみてください。
サイズ | 幅40cm×高さ75cm |
素材 | コットン・木 |
商品重量 | 550g |
【AND PLANTS】ペペロミア・サンデルシー

ペペロミア・サンデルシーは、個性的な濃い緑色の葉と白色の縞模様が特徴的な観葉植物で、スイカのような見た目から「スイカぺぺ」とも呼ばれます。
ペペロミア・サンデルシーは乾燥に強く、丈夫なうえ、インパクトがあって個性的。BOHOインテリアのアクセントに加えたい、という方にピッタリですよ。
熱帯地域原産で日光を好むため、室内の明るい場所でレースカーテン越しに置くのがいいでしょう。
名前 | ペペロミア・サンデルシー |
鉢の素材 | リサイクルプラスチック80%・ナチュラルストーン20% |
鉢の色 | ブラック・トープ・ホワイトグレー・ブルーグレー・テラコッタ・グレー |
鉢のサイズ | 幅13cm×高さ11.4cm 植物含めた高さ:約25~30cm |
まとめ:理想のオトナ女子のオシャレ部屋を作ろう
今回は大人女子におすすめなおしゃれ部屋の実例とインテリアをジャンル別でお伝えしました。
ナチュラルテイスト・北欧モダンテイスト・韓国風テイストの3つを見ていきましたが、大人女子の部屋と言っても様々なテイストがあり、どれも違った魅力がありますね。
是非今回の記事を参考に自信を持って友人を呼べるオシャレ部屋を作っていきましょう。
コメント